東京電力マリーゼに所属している元日本代表でMFの宮本ともみ選手が、以前長らく在籍していた伊賀FCくの一に移籍するそうです。
→東京電力マリーゼオフィシャル
宮本 ともみ
MF
32歳
リーグ通算成績:194試合19得点
中盤の中心選手としてキャプテンシーを発揮し、2009、2010年の在籍期間でチームをリーグ3位の強豪に押し上げた原動力といえるでしょう。
200試合出場達成は、古巣の伊賀で迎えることになりそうです。
まだまだ現役のママ選手としてその卓越したゲームコントロール能力を発揮し、ゴール前での決定力があり、また遠めからのキャノンシュートを魅せる活躍が期待されます。
伊賀は他にも、INAC神戸から主力センターバックのDF小野鈴香選手に同じくDFの宮迫たまみ選手を獲得。
また、JFAの特別指定選手を受け、昨年は大学在学中ながらも伊賀の試合に出場していたFW中出ひかり選手が、本入団となっていました。
今季の伊賀は、実力のある選手たちの補強にずいぶん積極的で、今までより手強いチームになりそうです。
マリーゼは、宮本選手とMF佐藤衣里子選手、DFの村上今日子選手の退団も発表。
また新入団内定選手として、
MF小野瞳選手(早大)、MF小山季絵選手(早大)、MF齊藤あかね選手(常盤木学園高)、MF浜田遥選手(JFAアカデミー福島/福島県立富岡高)の4選手を発表しました。
4選手ともアンダー世代の日本代表を数多く経験し、世界大会など実績も豊富な選手たち、166cm以上の大柄な体格です。
~知ってるかぎりでは↓
浜田選手は、伊賀の中出選手と同じくJFAの特別指定選手として、高校在学中の昨年からマリーゼの試合に出場していました。(昨年7月vs浦和戦にも出場)
昨年U-17W杯準優勝メンバー、173cmの長身。
小山選手は、何度か地元の東伏見の早大グラウンドでそのプレイ姿を見てましたが、ひと際目立つ存在でフィジカルが強くシュート力抜群、攻撃の中心の選手です。
マリーゼでも主力選手としてすぐに活躍すると見込みます。
齊藤選手は、頑丈な体格を活かして積極的に仕掛ける、運動量豊富な攻撃の選手。
昨年チャレンジリーグEASTで16得点の得点王。FWにサイドハーフ、中盤もこなし万能型。
常盤木学園で数々のタイトルを獲得、アンダー日本代表では常に代表に選出され活躍。
中学までは浦和レッズ・ジュニアユースレディースに在籍し、常盤木学園卒業後はレッズレディースのトップチームに…と大いに嘱望されていたのですがー
うーん、正直残念ですが、