うらじょと題ずれ、達也におもうこと | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

田中達也の代表落選は残念ですー



大怪我以来、シーズンを通しての出場や本来の活躍が出来ない時の達也だとしても、

どんな時でもボールを受ければ、期待を抱かせてくれる全力で応援に応えようと頑張っていました。

サポーターを大事に思う言動、謙虚な姿勢…気持ちが伝わってくる選手に、結果が出なくとも悪く言う人は、自分の周りにはおりません。


代表選考前に、「代表もありますが、リーグ戦でまずは結果を出すことです!」  

けっして建前ではない、今までの苦労の端々を見聞し続けると自然と口を付く言葉であると、TVのインタビューを見ながら、そう思えたのでした。


昨年フィンケ監督体制になり、ようやく選手個々のフィジカルを重視し身体能力のデータ計測から始まり、各々に合わせたコンディショニングメニューに取り組み始めました。

故障の多い達也に、フィンケはもっとも疑問を抱いていたコメントを以前に残しています。

シーズンオフには選手それぞれに見合った練習メニューを課し、今年になり実を結んできたのか、見違えるような動きを見せる浦和の選手が増えてきていると私的に見受けます。


今季の達也は、以前の復活を思わせる、いや、、それ以上にゴールだけではない成熟したパフォーマンスを魅せている印象があります。でも代表は叶わなかったー




今週土曜日のベガルタ仙台戦は、達也を応援する時、コールやチャントが、アウェー側から一段とボリュームが増すはずです。

現地に来たレッズサポ皆が抱いている達也への気持ちが、さらにいっそう高まるのは間違いない。


ゴールを決めて欲しい!!

眼を剥き出しにして、歯を食いしばり、腕を突き上げる、気合いが充満しているあのガッツポーズを、

ゴール裏へ向けて誇らしげに示してほしい!!!どんだけ奮い立たせてもらえたか、励みになったか。


ワンダーボーイの意地を、きっとピッチで魅せてくれるはずだと信じていますー







にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村