現地で後援なさっている方のおかげさまで、安藤選手の現況を知ることが出来るようになりました。ありがたいことです!
↓↓↓
http://fcrando.blog107.fc2.com/blog-category-9.html
とても興味深い現地レポを読むことが出来ます。
最初のブログの内容だけ、ここで簡単に書かせていただきます。
なぜなら、安藤選手が写真で手にしてる浦和のフラッグは、今年元日の国立の全日本女子選手権決勝後に、応援の代表者の一人にしていただいて、私たちから直接安藤選手に手渡したフラッグなのです。嬉しいことです!
みなさん,こんちは.
FCR2001duisburgの安藤梢です.
日本を経ってからもうすぐ2ヶ月になります.
生活も落ち着いてきたので,応援してくれているみなさんや友達に少しでもドイツでの様子を伝えたいと思ってブログを始めます!
が...こういったブログは始めてなので不慣れなところがあったり,更新するのが遅くなってしまうかもしれませんが,どうぞ,よろしくお願いします(^^)
日本を経つ時にみなさんに思いを伝えられなかったので,ここで伝えたいと思います.
日本で、レッズというビッグクラブで、たくさんのサポーターの皆さんに支えられ
自分の大好きなサッカーをやれたことは、本当に幸せなことでした。
自分の夢を実現させるため、ドイツに来ましたが、本場のサッカー文化を学び、プレーヤーとしてももっともっとレベルアップして,みなさんに良いニュースを届けられるように,1日1日がんばります.
このブログを通してみなさんと少しでもつながっていければと思いますので,これからも,応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村
にほんブログ村