常盤木がいっぱい^^; | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

現なでしこリーグ所属の常盤木学園高校出身の有望選手と、U-20日本代表に招集されている常盤木の在学生選手から、個人的な独断と偏見で、ベストメンバーを夢想してみました。



   ……………………後藤三知………………

               (浦和) 

 

…安本紗知子………斉藤あかね………小原由梨愛……

   (マリーゼ)     (在学中)      (新潟)


  

 ………中村楓…………………山田頌子……… 

     (新潟)            (千葉)


鮫島彩………櫻本尚子………熊谷紗希………千葉梢恵…

(マリーゼ)  (浦和)      (浦和)      (在学中)


        …………GK天野美咲………

              (マリーゼ)


正直、ボランチの二人や右サイドの千葉選手については、ほとんど知りません…、じっさい、的確なポジションであるのかも疑わしいと思います(詳しい方、嘲笑ください、、すんません…)


U-20アジアを制した不動の2CBの櫻本と熊谷は、浦和でも優れたプレイを見せていますし(二人ともクレバーな面が秀でてます)、鮫島は中田ヒデのような姿勢のよさからよく周囲を見回し、冷静かつ大胆、1対1にも強い。

安本は、前で張るよりPA内へ縦横無尽に侵入してかき回す、小原のスピードは魅力にあふれ一気のカウンターは脅威に思います。

斉藤あかね、昨年全日本選手権で見る機会がありましたが、、浦和に来てください!お願いします。

トップ下?FW?、、センタープレイヤーとしてとても強さのある優れた選手ですね。


後藤三知のワントップ、エジミウソンにされたら乙女心が微妙に傷つきます…

安本と交互に入れ替わる関係でも面白いかな、と。お互いがスピードを活かして往来するような位置取りと、斉藤あかねに前でフィニッシュさせるとか…かなり勝手な妄想ですが。


GKは天野。以前、特別強化選手として浦和の山郷師匠のもとで教えを受けていた時期もありましたっけ。

長らく山郷のサブとして控えGKとして在籍している小金丸も常盤木出身ですね。福島の娘だから、仙台駅近くの常盤木に通っていた!?いやいや、サッカー部は全寮制でしたっけ!?


GKではU-20に召集されている在学生の斉藤選手っていう娘もいますね。175cmで有望?なんでしょうかー

187cmのマリーゼ山根恵利佳がなかなか定着しないだけに、GK争いは熾烈でしょうか!?


さて、

勝手に書かせていただいた常盤木のイレブンですけど、これから開幕するなでしこリーグでも5位以内には確実に入るであろう、強豪であるのではないでしょうかー





にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村