兵庫県西宮市

自分時間と家族時間の質をあげるお裁縫スペース

stitchステッチ 秋満 和恵です。 

 

 

公式LINEをお友達追加いただいた方へ、

 

毎朝8時台に
お裁縫と手帳で今日を元気に過ごすメッセージをお届けします。

ご登録はこちら↓

または@upk4121gで検索
(@マークをお忘れなく)

お気に入りスタンプを一つ送ってくださいね♪

 

今日は早めに夕食の準備を終えて、

夕方のヨガレッスンへ行ってきます。

 

暑くて、少し外に出るだけで体力を奪われちゃいますが、
気が付いていないだけで、意外と冷房で冷えたり
緊張したりしているなぁと気が付かされます。
 
ヨガの日は滞っていたものが、さらさらと流れていくような
すがすがしい気持ちになれます。

もちろん少しはだるさも感じつつ、その日の夜は睡眠の質がとてもよいです。
 
 
それもふみさんの声による誘導があるから。

心身ともに、よりリラックスすることができています。


 

今日読み終えた本にゾウの神さま、ガネーシャが主人公に与える課題のひとつに


自分のカラダに感謝する

 


まさにヨガで足裏の時に、

ふみ先生が毎回

「足の裏に感謝しながらほぐしてくださいね」と言うのです。


愛おしそうに足裏をほぐすふみ先生の言葉が最初はイマイチ意味がわからず🤣


でも、足があるから素敵な場所へ行けるし、

会いたい人にも会える。


そう言う当たり前と思ってることは実は当たり前じゃなくて、

すごいギフトなんだよ♪と気付いて、今日を生きる。


というのはめっちゃ大切だなと今は理解してます。



 
いきなり有機野菜しか食べないとか、
毎日がっつりトレーニングとかは難しいとしても、
自分のカラダの一部分にしっかりと注意をはらう。
 
いつもやっていることを
ほんの少し置きかえていく行くことなら、今日にでもできるよねって思います。
 
 
 
jo式【自分時間と家族時間の質をよくする手帳講座】
 
次回開催は
2021年
9/7(火)10:00-12:00
 
参加費宝石ブルー5000円(再受講3000円)
 
 
joとは…
佐伯あこさんが主宰されている人生謳歌塾の頭文字です。

 

 

 

stitch公式LINEからは

オススメの講座案内や先行募集、

限定セール、プレゼント企画などをお届けしています。

 

 

こちらのボタンから

いつものLINEにお友達追加していただけると嬉しいです。

 

毎朝、8時台にお裁縫と手帳をつかった

元気になれるメッセージをお届けします。

 

 

 秋満和恵

《プロフィール》

兵庫県西宮市在住、2人の小中学生ボーイズの母親

7年間勤めた雑貨の小売り企業を退職後、

29歳で本格的にものづくりを学ぶため服飾の専門学校で2年間学ぶ。

2006年長男を出産、講師としての活動をスタート。

次男を出産、自宅レッスンを開始。

2016年2月お裁縫とものづくりのスペースstitchステッチをopen

・洋裁技術検定

・ファッションコーディネート色彩能力検定2級

・jo式手帳インストラクター

 

趣味はゴスペル