レン君の経過 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!



甲状腺の腫れから
癌が発覚した、レン君

過去の記録はコチラ👇



癌闘病中のレン君。

投薬を頑張っていますが、


喉元にできた癌は範囲を広げ、

金平糖のようなしこりが

さらに出てきました。

脇の下までゴリゴリとした感触がします。




6月19日頃、

食欲が少し落ちて来たと思ったら、

突然目が見えなくなってしまいました。





瞳孔が開ききったまま、変化がありません。


癌の進行により、

目の神経が感染してしまったのか、

甲状腺機能の著しい低下が原因となり、

視力が落ちることがあるようです。


どちらにせよ、復活は難しいそうです。


もう少なくとも7年以上、

住み慣れた室内ですが

完全に視力を失うとなると、

お水の位置やトイレの場所まで、

探すのに一苦労している様子です。




目が見えなくなった日は、

吐き気もあったのか、

ヨダレを垂らしていました。


それから病院で目の反応を見て

光にも全く反応がありませんでした。





お薬増やしたり、強いものに変えて

また食欲は復活しましたが

視力の方はやはり戻らないみたいです。


人がいる時には、

なるべく本人の意思が叶うように

お水、おやつ、トイレ、なでなでで

構ってあげるようにしています。



それでもレンくんは

お薬も上手に飲み込むし

まだまだご飯を食べなくなる

様子はありません。


いつも仲良しで

くっついて寝ていた明日香ちゃんは


レンくんがいつもと違う場所に

居ても寄り添ってくれています。





レンくんは高いところに

昇れなくなったので、キッチンや

部屋の真ん中で唐突に

寝てしまうことが多くなりました。


そうして、

床で寝込んだレン君を見つけて、

明日香ちゃんがピッタリくっついて

寝ることになりました。


なんだか場所が不自然ですが、

2匹の仲の良さが微笑ましいです。


2匹はいつもお互いの存在を

感じあっていると思います。

こんなに仲良しな2匹ですから、

明日香ちゃんはきっとレン君の

生きる力となっていますね。

夫を支える良き妻のようです。



〜おまけの写真〜








病院でもお尻アゲアゲ⤴︎︎⤴︎だった

レン君です(笑)

まだまだ元気でいて欲しいです。






木下




ホームページはこちら


譲渡会インスタグラム


シェルターインスタグラム