小春日和☀️のシェルター | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

2月も終盤になり、寒さの中にも春を感じさせる日が増えてきました。


小さな小さな野の花をクンクンするつくし

犬たちの散歩をしていると、普段は気づかないような季節の変化に敏感になります。

犬の散歩ってほんとに楽しいなぁ〜と感じる瞬間です。


まれすけは、ぽかぽかと温かい陽だまりを見つけて日向ぼっこ。


かよも、なんだかゴキゲンそう。


いち早く春の気配を察知して、換毛期に突入したケンタ。白っぽく見えるホワッとした毛は、ぜ〜んぶ抜け毛です。

ブラッシングしてきれいにしてやりたいけど……ケンタはお触り断固拒否なので、自然にまかせるしかありません😓



猫たちも


陽射しが気持ち良いのか、窓辺に集まって日向ぼっこしています☀️



 🐾 🐾 🐾



動物も人も、春の訪れは嬉しいものですね。

こんな風に穏やかで平和な時間が、どうか長く続きますように…😌



スタッフ 三澤



-------------------------------------



☝️西那須野いぬねこ里親会ホームページ☝️