雪の日のお世話とチャンプの食欲 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

天気予報通り雪になり
寒い一日でした

けんたの顔にも雪が付いています




いつもは外にいるかよちゃんも
玄関でみんなと過ごし
長い散歩に連れて行ってもらい
晩ごはんは一番先に食べだしました




のらねこ部屋では
真ん中の嵐が夜までここから離れようとせず
代表の防寒着がこのように人気でした




母屋です




昼間は大きなテーブルを動かして
掃除をしたり、作業もしていたので
気になって大五郎が見にきました




後ろを振り向くと
隣の部屋から視線が



チャンプがこちらをじっと見ている時は
お腹が空いているので
食べやすいものをあげます

ドライフード食べられたかな?と心配になり
ご支援でいただいた総合栄養食のウエットを
お昼と晩にあげました

とても助かりました!

みんなのごはんが終わっても
入り口付近からまだじっと見ているので
足りません

一度にたくさんあげられないので
何度かに分けて肉・旨みスープ…と
まだまだ足りないと言っているように
よく食べました



満足したかな?


奥の部屋では
シャギーと珀

いつも一緒にいた
にゃん太郎が天国へと旅立ち
ひとりになった珀のことも心配でしたが
寄り添ってくれる仲間がいます



いじわるをしてしまうこともありますが
シャギーの顔が頼もしくみえます

スタッフTa
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Amazonの欲しい物リストでも
↑ ↑ ↑
現在必要なものリストになっております

ご支援金やフードのご支援

とても助かっています!

一緒にお世話をしてくださる
ボランティアさんも募集しております!

毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに
一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
 

よろしくお願いいたします!

  詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会

​​​​