あたたかな朝です。
お散歩中のつくし
お散歩から戻って、くつろぐカヨ
朝の挨拶にでてきてくれたケイ
かよちゃんがくつろいでいるところは
穴を掘ってしまうので、カーペットをかけて
掘られるのを防いでいます。
掘ってちょうどよく、凹んで
座り心地が良いらしく、満足げなかよちゃん。
日向ぼっこ日和です。
境界に柵を作っている途中のよう
牧歌的な風景です。
土がフカフカです。
もぐら、いそうです。
朝日があたるこの時間帯、
トレーラーの窓に陽射しを求め
棚に鈴なりに集まっています。
ラヴィ、お日様が眩しくて
ちょっとこわい顔に。
セイの前脚がなぜかお腹の下から見えてます..
右上のロン、また右目が赤くなってしまいました。お薬の指示が出ました。
下の段は左からなきむし、ワサビ、そして
ミル、クミ、ラムの親子です。
週末、食欲がなくてスタッフから
心配されているビビ
ブラッシングしたけど、
あまり抜け毛が無い...
たぶん、スタッフがみんな気にかけて
ブラッシングして貰っているのかな。
どうしたの?元気?食欲ないの?って。
ビビと同じサビ柄の母屋のフミですが、
土曜日の夜、
高いところに登った!
カッコいい写真をとろう、としたら
クシャン!
鼻水...たり...。
この上なく
かっこわるい写真になってしまって。
ごめん、フミちゃん。
シェルターへきてから、風邪をひいて
ひどく鼻が苦しそうだったフミちゃん、
月曜日の朝は、鼻水もなく
風邪がだんだん治ってきた様子にみえました。
スタッフsa