りえちゃんの呼吸の様子 | 西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会シェルターブログ

西那須野いぬねこ里親会のシェルターブログです。シェルターの犬、猫、ヤギのことなど。ボランティアスタッフ3人で書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします!

にゃん太郎が天国へ旅立ってから、
1人で寝ていることが多いりえちゃん。
お隣がガラリと空いているねぇ。
 

 
 

 

昨日のりえちゃんは、

鼻づまりなのか、呼吸するたびに、

グーグーとへんな音がしていました。

栄養を取りながら少し様子をみます。

 

スタッフ同士、毎日猫犬たちの

食欲、トイレの様子、お薬のこと、体調など

細かいことをシェアしあっています。

りえちゃんの呼吸もなんでもないことを祈りたいです。

 

 
 

 

少し前の写真になりますが、

じゅんちゃんの皮膚がただれてしまいました。

お薬を塗って、今はどうにか広がらず快方へ向かっています。

じゅんちゃんも様子をみます。

 
 
 

 

カイくんが不機嫌なお顔で何かを訴えています。

それにしても、ご機嫌斜めが顔に出ちゃっていますね~

 

その原因は、、、

 
 

 

むつみちゃんでした。

むつちゃんが、カイくんの場所にいます。

カイくんは、他の子と寄り添って寝れないので、

むつちゃんの隣のスペースが空いてても入れません。

 

むつみちゃん、注射とお薬も頑張った甲斐あって
鼻水やくしゃみも止まりました。

皆様からの寄付のスープ系やちゅーるなど

鼻づまりでうまく食べられないときにとても助かりました。

 
 

 

うしろを振り返り、再度訴えてきます。

困ったね~

 
 

 

あいちゃんの水遊びが止まりません。

水を出すと走ってやってきます。

 
 

 
まだまだ無邪気なあいちゃんです。
 
 
 

 

粗相部屋の雪乃とキョウくん。

かっこいい黒のマフラーをしているみたい。

 

 

スタッフTO

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Amazonの欲しい物リストでも
↑ ↑ ↑
現在必要なものリストになっております

ご支援金やフードのご支援とても助かっています!

一緒にお世話をしてくださる
ボランティアさんも募集しております!

特に朝のスタッフが足りていません!

毎週日曜日の譲渡会会場では
里親さんならびに一時預かりのボランティアさんも
募集しております!
 

よろしくお願いいたします!

  詳しくはこちらで↓
西那須野いぬねこ里親会

​​​​