1日終わった。

昨年の舞台の差し入れで頂きました靴。もうすぐ1年ぐらいになりますが、壊れること無く元気に使えております。素敵な靴をありがとうございます。
やはり安全靴。とても丈夫で長時間履いても疲れにくい。小太りでアクティブな西村の靴としてはベストであります。
出来ればこのまま5年ぐらいは丈夫であってほしいと西村は靴に願いを込めています。
何だったら永遠にずっと履けたらそれが一番良い。いや、きっと西村が靴に愛情を持って接していればそれも可能なはずだ。
しばらくは靴に愛情を持って生きていきたいと思います。
靴さん、いつもありがとう。
さて、

最近このCDを頂きました。
「おじさん達の青春ポップス」
もう西村もそういう歳か、なんて思いましたが西村は昭和歌謡が大好きなのでこのCDはどストライクなのです。

収録曲はこちら。
南沙織さんの「17才」から始まるわけです。良い曲ですよね。歌詞の中では「17才」というワードは出てこず、全体としては若さが持つ憧れというのを強く感じられる。
キャンディーズの「春一番」も良いですね。西村はスーちゃん推しなんですよ。爽やかなテンポと透き通るコーラスワークが好きです。
「『いちご白書』をもう一度」も良いんですよ…なんか夕日をイメージしながら、切なく遠い空を眺めているような感じがするんですよ。曲も歌詞も良いんです。
…と色々思う程、このCDは西村の大好物。やっぱ昭和歌謡が好きなんですよ。昔は昭和歌謡をライブで歌ってたのもあります。自分で曲を書いて歌うよりも昭和歌謡を歌っていたい(笑)
そんな事を当時はいつも思っていましたよ。歌いたい曲は沢山あるのです。素晴らしい曲がとにかく多い。
またそういうライブに出れたらなぁ…
色々と歌いたいですね。

CDのディスクの感じもいいなぁ(笑)