2023年3月18日
土曜日だけどお仕事です😊💪
パンナちゃんは相変わらず
ベビーガード硬い🤣
なので、網越しに見させてもらいました♡
あーーー潰れてる〜っ💦
心配をよそにみんにゃ無事に出てこれました。
良かったっ‼️
6時からお掃除ボランティアSさん登場😊
めちゃくちゃ助かります🙏
私は8時出勤で
あとはお任せしますねー
年に数回土曜出勤が入りますが
有給休暇にして休んでしまう私。
有給が残り少ないことと
絶対行かないといけない仕事がありました💦
慌ててたせいか
前日の日記投稿する前に消しちゃった😭
‼️ショック‼️😭
だけど気を取り直して・・・
仕事無事に終わりそのあと
例のキャリー猫の様子を見に行きました。
愛護センターからの指導も入り
改善してるのか💦
車の上にはキャリーは無くなっていました。
でも⁉️
これは何だ⁉️
ケージ⁉️
これでいいのか⁉️
実際に猫が何匹居るのか?
どんな状態なのか?わかりません💦
何度も飼い主さんとお話してますが・・・
前回お話したときは
室内飼育、外の子は不妊去勢手術を
納得してくれたはず😱
長期戦になりそうな予感です。
動物愛護センターさん
頑張ってくださいっ🙏🙇♀️
夜のオヤツタイム♡
みんにゃ解ってるぅ😻
ご飯、掃除の時は寝てる子達も
オヤツタイムには
降りてきてくれる🤣
みんにゃ元気かにゃ⁉️
皆様からの応援もあり
この子達は生きていけてます。
ありがとうございます♡
お手紙つきで
ベビー達にプレゼント🎁いただきました。
T様
ありがとうございました♡
部屋に戻ると
珍しく桃ちゃんが
オヤツちょうだいの催促💕
保護当時の画像は過去blogから見てください。
よく生きてくれたっ‼️
痛い思いもたくさんしたから
今は気兼ねないマイルームで生活中です。
人間は苦手ですが猫さんは大丈夫🙆♀️
ハンモック、チュール大好き♡
片目が無いけど生活に不自由はしてません。
ここに居てもいいんだけど、
もしこの子にもっと愛情を注いでくださる方が
希望されたら譲渡します。
桃ちゃんも応援よろしくお願いします🙏😻
翌日が早朝スタートなので
早々23時には就寝した日でした。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡