2023年2月25日
夕方供養の最中に〜
応援者さんのKさんが来られました。
頼んでたペットシート3箱📦
もう少し時間ズラしてほしかったなぁ🤣
ご本人は終わってると思われたんでしょうけど。
供養中で、荷物運んだりちょっとドタバタ💦
供養が終わって
ご住職が帰られたあと
今度は捕獲隊長が・・・
またまた猫さん連れてやってきた🤣
どれだけ連れてくるんだ⁉️
手術を受けた子達の保管です。
血尿が出てる子も居るので少し様子見ます。
応援者Kさんは
猫達と遊んだり、ブラッシングしたり
猫の人慣れ修行を手伝ってくださいます。
Mさんは一緒にお掃除したり
譲渡会荷物を整理してくれたり
片付けを手伝ってくれて助かりました♡
夜21時頃Kさんがお帰りになり
ホッとした頃、捕獲隊長から電話。
捕獲猫、今から運ぶよーって😱
まだ来るのー⁉️
いったいその現場はどうなってるんだ⁉️
5匹運ばれてきて
手術済み3匹
手術待機が14匹
合計17匹って😱😱😱😱😱
捕獲隊長も連日、連夜の捕獲でフラフラみたい。
お疲れ様です‼️
12匹と聞いてたから
一気にやるつもりだったけど
手術予約数より増えて
増えた分の手術予約が取れない💦
数日預かることになります😭
1匹ずつ健康状態目視して
ご飯とお水を入れていく・・・
しばらくゆっくりしてね〜♡
にゃんだらけの部屋の中
もう少しスペース欲しいわ。
シーツ交換も移動させながらだし🤣
腰も笑う笑う🤣
気がつけば・・・23時
早く寝ないと翌日は譲渡会だー‼️
身体も心も考えることも多くて
忙しい1日でした。
K様
ありがとうございました♡
助かります💕
25日記事は3回に分けて書きましたが
最後までお読みくださった皆様
ありがとうございました🙏🙇♀️