7月20日土曜稽古 | 西警察少年剣友会

西警察少年剣友会

西警察少年剣友会
西警察少年剣友会は、愛知県警西警察署をお借りして、主に小学生、中学生の指導・育成につとめています

形稽古。

今日は日本剣道形を僕が、木刀による~をO田先生にお願いした。

説明して指導しているとき、ところどころ用語が出てこない。

切結ぶ?

これが出てこない。

いやいや情けない。

普段から解説書を読んで勉強しないといけません。

人にものを教えるのは、自分が理解していないと教えられない。

この2年、会務でいくつかの大学で非常勤講師をしましたが、

これも大変。

普段の業務の中では、あまり意識していなかったところまで説明しようとすると、90分の授業の為にずいぶん勉強しました。

でも、人に伝えることで自分も勉強になる。

さらに、言ったことは自分もできないといけないので、己を正すことにもなる。

立場が人間をつくる。

実感しました。

形稽古も、心構えから、立ち姿、足の指から手の指の先まで、自分が現時点で知っていることをお話ししながら指導しました。

 

でもまずは、形から。

振付を覚えないと、心まで入れることはできないので、家でしっかり復習しておいてください。

 

 

その後は面をつけて基本と回り稽古。

基本は、切り返しと打ち込み。

打込も、たいした数打っていませんが息が切れるのが早い。

冬場ほど数がこなせません。

しかし、面の打ち込みで1人目。

自分なりにしっくりきた面が打てた。

打ち切った時に、少し左こぶしのおさまりを低くした打ちをしましたが、全身のしまりがいい。

脇もしっかり締まり、しっかりと打ち切った感覚が残った。

これをコンパクトにまとめることができれば、いい感じになるのではないかと思います。

 

そして回り稽古、今日は小学生は小学生と中学生以上に分かれて全員と稽古。

2人ぐらいと稽古しては深呼吸。

気温はあまり高くないが、湿度が高かったのでしょう。

きつかったー。