安藤とコルビュジエ | Nishikawa ぶろぐ

Nishikawa ぶろぐ

  笑顔を創造します。

安藤忠雄の続きです

建築に限らず



新たなものを

作り出すには創造力が必要です

安藤忠雄が好きな

建築家の1人

ル・コルビュジエは

専門の教育は受けずに

欧州の国々を回って

身体で建築を学んだそうです

まるで、安藤本人のようです

ある日迷い込んだ犬に

コルビュジエ

と名前を付けたほどに

コルビュジエに

浸透していて

コルビュジエに

会いたい一心で

アトリエを探し歩いた

そうです

「ル・コルビュジエと言う建築家は

最初も芸術から始まって、最後も芸術で終わる

その真ん中に社会とリンクする建築があった」

と安藤忠雄は言っています

見ることから始めなければ

新しいものができないのかも

しれませんね