おかげさまで10周年を迎えました。 | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

新潟市の西原歯科クリニックです。


本日10周年を迎えました。


やはり今日も静かに。


歯を削らない日も多くなりました。


今日のアポイントは、

午前4名

午後5名。


6月、7月の月初めは、ゴールデンウィークがあるので、毎年こんな感じです。


新潟市西区は、非常に歯医者が多い!

ぶっちゃけます。暇は暇です。(笑)


あくせく働きたいとも思いますが、

それも人と歯医者の人数割合ですよね。


振り返ると、

開業からの初めの3年間は、

スタッフの産休や、スタッフ1人体制。

また1回目の産休からの復帰、からの2回目の産休でまた1人体制。

昨年は、子育ての両立で、

週休2日にしてあげ、


土曜はまたスタッフ1人体制。


なかなか、土曜だけというのも大変なので、スタッフ1人体制で奮闘してます。(笑)


開業以来のスタッフは、産休明け復帰したと思った2020年は、新型コロナのパンデミックが始まり。


昨年5月までは、感染症法2類相当で、

緊急事態宣言や様々な移動制限や、三密回避など

また、濃厚接触者の縛りなど色々あり、

忙しくなり始めると、頭を叩かれる

そんなこんなの繰り返しでした。


昨年は、隣の建屋の解体工事。

今頃は真っ最中でしたかね。


今は、駐車場になりました。


お隣の一冨会館様や、となりのふとん屋さんの閉業など。

まわりも

10年間でかなり様変わりしました。


当院も昨年は、雪対策で屋根をつけたり、壁の補修をしたりで、外観も変わりました。


人間は相変わらず2人のスタッフが1人は、開業以来1人は、産休に入る前に入ってずっといてくれており、助かっています。


患者さんにも、色々お世話になっており、なんとか10年を迎える事になりました。感謝申し上げます。


また、私も健康に留意し、地域の皆様に貢献できるよう精進してまいる所存です。


末永く宜しくお願いします。






新潟市西区小針南台3-6

西原歯科クリニックHP