こんにちは、新潟市西区小針南台の歯科、 西原歯科クリニックです。
夏もようやく終わり、秋ですね。少し肌寒くなってきた新潟市西区です。
夏の終わりには、花の植え替え。
夏~秋冬、春までがんばる
ビオラです。白、オレンジの組み合わせにしてみました。

9月は、国勢調査の対象でしたので数字を統計。
昨年比25%の減。
患者さんも、やはり診療にいらっしゃるのを控えている感じは否めません。
当然ながら、治療途中や中断も。
虫歯は、確かに当院では少なくなっている感じを受けています。
数年前は、被せたものを外し、根の治療などは毎日やっていました。
治療の予後も良くなったせいか、やり直しはほぼなくなりました。
増えたのは歯周治療後に再発予防や、治療後の悪化を予防するために通っていらっしゃる歯のメンテナンスの方々です。
保険制度の見直しで、歯周治療を定期的に行えるようになった事が非常に大きいと思います。
昨日は、久しぶりに土台を外して根の治療をしましたが、感覚は鈍っておらずホッとしました。
よく見える所ではないですが、当院では6倍拡大鏡で、よく見て治療しますので、ご安心下さい。
土台を外し、回りを樹脂で補強してから治療しますので、一時間はゆうにかかります。患者さんは大変だと思いますが、途中でお声がけも致します。
手で合図頂ければそれでOKです。
虫歯の減少で、やはり歯肉の問題やお子さんのかみあわせの問題も。
虫歯は痛くなる前の方が経済的にも、治療回数にも影響しますので、早めの来院を。
歯のクリーニングは、お気軽に。
新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック