白血病と闘い抜いた私達の可愛いアスリート! | 西田美和 Official Blog

西田美和 Official Blog

プロフィギュアスケーターの日常をお届け致します

 

先週末はスペシャルオリンピックスのスケートレッスンの日でありました。

 

実はアスリートの杏那ちゃんが、昨年9月に家族旅行から戻り体調を崩し、そのまま入院をする事になりスケートをお休みしておりましたが、元気な笑顔でリンクに戻ってきてくれました!
 
昨年 検査の結果、急性リンパ性白血病という診断を受け、私達に辛い報告がありました。
10年間飲んでいる免疫抑制剤の影響で、癌になりやすいそうで、二次癌だと言われたそうです。
杏那ちゃんは、産まれてすぐに病気が見つかり、肝臓移植という辛い辛い治療をして、やっと元気になり、スケートに出会い、大会を目指し頑張っていた矢先に、今度は癌…
その後、事態はかなり深刻で翌日から抗ガン剤治療が始まって、3回くらいの山をなんとか超えながらも、
全身に腫瘍があり、脳にもあるので、キツイ治療が必要で、必死に副作用と闘いながら頑張っていたそうです。
肝臓移植もしているので、色々と難しいところもあったとのことです。
 
杏那ちゃんの病気は、年間500人いる小児白血病の中でも、とても稀なタイプで、小児白血病患者が日本一いるさいたま小児病院でも、10年に1人いるかどうかくらいの患者数らしく、データも少ない中、とても強い治療が短期間にドッと続く為、治療中に亡くなることもあるとても恐ろしい病気だそうです。
6クールの治療中、毎回色々なことが起こったそうですが、なんとか一つ一つ乗り越えたと、お母様が仰っていました。
主治医からの最後の説明で、「とても生命力の強いお子さんですね。本当によく頑張って奇跡を起こしましたね!」と言われたそうです!
 
80万人に1人の病気を乗り越えて、当時最年少で肝臓移植したという杏那ちゃん。
一度も拒絶反応なく、今回の強い抗がん剤治療にも見事に耐えた立派な肝臓だとのことです。
再発を考えると、とてもとても怖くて…とご家族は心配が尽きないそうでしたが、ドクターから
「再発の心配は僕たちがしますから、ご家族はそんなことを忘れて明るく楽しく過ごしてくださいね。」
と言っていただき、こうしてリンクにいらしてくださったのです。
素晴らしいドクターに出会え、本当に良かったと仰っていらっしゃいました。
 
私達もこの日にまさか杏那ちゃんが来て、一緒にスケートが出来るとは思ってもいなかったので、嬉しさと奇跡に神様へ感謝の気持ちしか生まれませんでした。
 
 

3月には再来年開催されるナショナルゲームの予選会があります。
その大会に出たい!と杏那ちゃんの目が輝いておりました。
杏那ちゃんの強さに私達も負けてはいられません!
また夢の大会に向け、皆で支え合い頑張って参りたいと思います。
 
今回の杏那ちゃんの二度の奇跡は、病気で闘っている方々に少しでも励みになれば嬉しいというご家族の想いから、病気のことをお伝えさせていただきました。
 
 

希望を持って信じることは奇跡を生み出してくれると今回全てのアスリート、関係者も感じさせていただきました。
先日白血病を告白された池江璃花子選手にも、杏那ちゃんの夢に向かって頑張った今回の奇跡が、届けば良いなと願っております。
これからも杏那ちゃんの応援、どうぞ宜しく御願い致します。