社員研修ではなく社員教育 | メンタルトレーナー西田一見のオフィシャルブログ

メンタルトレーナー西田一見のオフィシャルブログ

メンタルトレーニングのパイオニア、株式会社サンリ代表取締役社長のブログ【ビジネス、スポーツ、受験等、国内No.1の能力開発で日本をリード】

メンタルトレーナー目標達成ナビゲーターの

西田一見です。


wedge読んでたら

「人の成長無くして企業の成長なし」

と言うことばかりが全てのコラムで

書かれていました。




その中でちょっと違う記事で

日本人の半分は職場以外での学びを

放棄しているとあり、

学ばない日本人はどんどん

二極化されていくと感じました。




今、スポーツメンタルトレーニングは

社員にやらせており私は

90%以上はビジネスの

社員教育をやっていますが、

まさに「人の成長」の指導を

させてもらっています。


私の場合は社員研修でなく社員教育。



ビジネスマナーや営業トークなどの様な

スキルを教える研修とは違い、

全く教える内容の無い指導かもしれません。


脳を最高のワクワク状態で取り組む

「最強プラス思考軍団」を作っています。



ただwedgeに書いてある

メンバーシップ型、ジョブ型と

言う意味ではパーフェクトな

人材に変貌を遂げていきます。


まさに「人間力」を鍛えて

「成し遂げていく」社員に

していくことを目指します。


『企業は人なり』ですから

人の教育が企業の未来です。


さてそろそろ新大阪に着きます。