こんにちは。蒼乃勇信です。

 

 

先日の記事では、

お片付けの重要性について

お話をしました。

 

 

 

 

モノが多い状況では

脳はマルチタスクになりやすく

それが脳疲労に繋がります。

 

 

そして、脳が疲労すると

ネガティブな反芻思考が

起こりやすくなります。

 

 

身の回りを

整理整頓することは

メンタル改善にも

重要なのですね。

 

 

そして、

この整理整頓が必要なのは

モノだけではありません。

 

 

頭の中も整理整頓が

必要です。

 

 

心理学界隈の闇

 

心理学を学ぶ人は

結構な割合で、

複数のものを学んでいます。

 

 

A講座を学びながら、

その中ででてくる

Bという部分に興味をもち、

 

他のBを扱う講座で

並行して学ぶ。

 

 

または、広告などで

Aとは別の心理療法を知り、

C講座へ申し込んで学ぶ。

 

 

A講座では対応できない

Dという場面について、

別の講座にも申し込む…

 

 

そんなこんなで

心理学だけでも

複数の講座で学びながら、

 

 

実際に心理職として

やっていくための

ビジネスについて学ぶ。

 

 

そのビジネスについても

E講座で学びながら、

ある部分だけF講座で…

 

 

もちろん、

講座だけではなく

書籍であったり

メルマガ、ブログetc

 

色々な方法で学んでいます。

 

 

 

どんどん強まる不安

 

こうなると、

頭の中はぐちゃぐちゃです。

 

 

最初から心理職として

やっていけるわけでは

ありませんから、

仕事ももっています。

 

 

完全にマルチタスクです。

 

 

そして、

これだけではありません。

 

 

そんなに講座に

参加していれば

当然お金も遣います。

 

 

そして、

お金に関する心配も

抱えることになります。

 

 

あの講座の支払いと

あの心理系サブスク、

ビジネスのための

毎月の固定経費、、

 

 

こうして、

更に頭が混沌として

より一層

ネガティブになる…

 

 

本来はメンタルを

改善するために

学んでいるはずなのに

 

 

結果的には

余計にネガティブになり

メンタルを病むという

結果に陥りかねません。

 

 

クリフストレングスでは

「学習欲」

「収集心」

が上位にある人は要注意です。

 

 

もちろん、

複数の講座をかけもちして

結果を出す人もいますから

一概に言えません。

 

 

中には、

マルチタスクがある程度

できる体質の人もいます。

 

 

一定期間に絞って

限界まで学ぶ人も

いるでしょう。

 

 

しかし、多くの人にとって

マルチタスクは悪影響です。

 

 

できる限り

一つのことに集中して

頭の中もスッキリと

整理整頓してみて下さい。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。