こんにちは。福井のお菓子屋西勘堂西畑雄介です。


今日は自分と同じ考えを持った人を見つけた喜びについてお話します。


本題に入る前にお知らせをさせてください。


初心者向けのスマホで撮るカメラ教室を西勘堂本店にて開催します!


こんな方が教室に向いてます↓


綺麗な写真撮りたい!

美味しそうに写真撮りたい!

写真を勉強したい!


などの思いがある方は是非ご参加下さい。


開催日は5月24日土曜日の

開催時間は13時より2時間程度です。


詳しくはこちらをご覧ください↓



‥では本題です。


4月27日の朝より

こちらのイベントに参加してきました↓




内容としては、「電子レンジを分解してみよう。」

結構ぶっ飛んだ内容で、当たり前ですが電子レンジを分解したのは生まれて初めて。


今日やって来た体験した事を家や学校でやったら確実に怒られます笑


「何してるんやー!」

「壊れたどうするんやー!」

「機械で遊ぶなー!」


と怒号すら響きそうな事を、先生に教わりながらやってきました。


子供達と一緒に行き、最初にレクチャーなどをして頂き、軍手などの手袋をして質問しながら少しずつネジを外したり、部品を取ったり、メインの基盤も触りました!


電子レンジを触りながら、主催者の先生とその奥様やお子さんもイベント運営をされており、お話しながら和やかに進めました。


そのお話の中で、

「子供達になるべく沢山の体験をさせたい。出来るだけ早いうちにいろんな経験や体験をさせて将来何をやりたいのか、何になりたいのか。その道を目指す為のサポートをしたい」


「子供が今日も、受付をやったりみんなの前でお話をしたり裏方の準備をしたり。いろんな経験の中で、私はみんなの前で話す事が好きだ。とか手作業で何かを作るのが好きだ。とかいろいろ感じて欲しい。」


などの意見を奥様から聞いて感じましたー。


「全くもってその通りです!」と。


この上記の内容を既に自分は過去で話しております。

その記事はこちら↓


やはり自分が日頃から考えて、子供達に伝えている事を、大人で同じ想いで同じ様に子供達に伝えるイベントをしている方とお話出来たのは幸せでした。


ちなみにICHIGOOJIさんとのお菓子教室も子供達に福井の良さを食やものづくりを通して毎年伝えているイベントになります。



話を聞いてて

「うんうん。わかるわかる。あー。全く同じ」

の様なやり取りでした。


きっと自分や今日の奥様の様な大人が増え、会社や企業が積極的に子供達を職場に受け入れたり話をしたりすると 


「大人になってもやりたい事ない」

という学生は減るのではないでしょうか。


結局は自分次第なので、本人次第となるかと思いますが。


ちなみに西勘堂は既にこの初夏にインターンの申し出を受付ました。


口だけではなく姿勢で見せていきたい


それではまた。