銅亜鉛検査3回目結果~私は銅人間なのか!?~ | ★42歳めぐ2★2人目妊活13年脱獄からの3人目妊活突入や!

★42歳めぐ2★2人目妊活13年脱獄からの3人目妊活突入や!

27歳自然妊娠出産→二人目不妊で治療開始→別居、調停、裁判の末同居するも離婚→19歳年上と再婚→顕微授精14回移植9回、うち2度10w流産(枯死卵、9番トリソミー)のち第二子男児出産。2024.5第三子治療開始。秋までに残る凍結胚2個を戻し妊活人生終結予定。

めぐ2ですひまわり




亜鉛を空腹時に服用再チャレンジするも失敗に終わってその後ですゲロー



因みに私の亜鉛はポラプレジンク錠(75) 1Tあたり17mg含有

1日5錠(85mg)を朝食後2T、寝る前3Tで服用中。




1週間で数値出てくると松林先生がおっしゃっていたブログを見、増量して10日経ったので職場で採血してもらいました病院


うちの職場は不妊治療どころか産婦人科もないので、外来ナースさんのおすすめで循環器専門ですが院長の診察を受けました。
産科出身の医者が数年前から来てますが、アホなので無視真顔



銅の多い食品(納豆、豆乳、大豆プロテイン、豆腐、イカ、タコ)一切やめて、亜鉛含量の多い牛肉を毎朝取り、ベビーチーズやたらこを積極的に摂取ウインク



これで、是正されてくれると期待を込めて…







結果は











銅:219  亜鉛:97





あ、上がっとるやないかガーンガーンガーンガーン
亜鉛も上がってるけど

1回目(亜鉛34mg) 銅:199 亜鉛:80
2回目(亜鉛68mg) 銅:180 亜鉛:72




過去最高値を叩きだしショックに撃沈えーんえーんえーん


亜鉛増量と食事の改善したのになぜ!?Why?





これでは採卵周期に入っても新鮮胚移植はまず❌



とにかく全卵凍結を希望して、次の移植までに何とか銅を是正しなければ…




銅亜鉛検査で戦ってきた先輩方のブログを見る限り、やはり改善後に無事妊娠出産を終えられていますプンプン


大半の方は1~2回の亜鉛増で終了されてますが、銅200オーバーを叩き出す難治性の先輩方は皆、「ノベルジン」という銅排泄の薬を処方され、それはそれは壮絶なる吐き気との戦いをされたようです。ゲロー
通勤途中でリバースされたとも…滝汗
ひえ~ガーンガーン


痛みに強い私ですが、吐き気にはめっぽう弱い…チーン


これは恐怖との戦いゲッソリ


吐き気はつわりの練習と思えばいいのかもしれませんが、ブランコでも酔う私には先輩方のようにたくましく治療できるのか不安でなりません。


一人目は切迫流産だったのでつわりどころでなく、安定期~後期につわりを感じるも食べづわりだったので楽なもんでした照れ



サプリの効果は1週間で変わるかもしれないけど、食事は血となり肉となりになってるわけですから、効果に最低数ヵ月かかるかもしれない…。


取り敢えず亜鉛を85→102mg(朝食後2T 眠前4T)に増量し、これでダメならノベルジンを出してもらうことを考えねば…




リセットしたので6回目の採卵周期に入ります❗