広島県福山市を中心におひるねアート®︎認定講師の活動をしている おひるねアートにぃぷくユぴ にぃままこと久保田なる美です。
ミモザ商品がどんどん目に止まる時期になってきた!だいすきー
今週〜来週は寒い予報❄️
この前のお散歩で「暖かくて春じゃーっておもったんかねぇ?ミモザもぬくぬくじゃねぇ〜」
って子どもに声かけをして見てたんだけど、
その後どうなったじゃろ
好きなもの再確認
にぃままは今でこそ
ミモザ好き、黄色好き、
カメラもお花も海も橋も
赤ちゃんもブライダルも
好きーって口に出せるようになったけど。
時にはいろんな経験の中できらいって時期を経て
ふとインスタやネットショップででてくると
あっ好きかも、と目を止めるようになったり。
変化はあっていいんです
いまの自分が
好きだな、楽しいなと思える
もの・ことに囲まれて
わくわくしたり
イキイキして生活できるの
いいですよね
今日はこれを見つけて
そんなサービスがあるなんて!
プレママ期に知っておきたかったあ!
それに、好きなものや同じ趣味で
仲間を見つけると
一段とぱぁっと笑顔が広がる
2025年、いつかできたら を
やってみよう!に
いまの自分を認め、受け入れる
おとなこそ「好きー」「してみたい!」の
率直な気持ちを封じ込めずに
いつかできたら...と取りかからないままにせず
やってみよう!の一歩を
大切にしたいなと思ったにぃまま
はいはいレース予約しました!
つかまり立ちからあっという間に
歩いてしまうのではないかと思うと
「はいはいでママのところに向かってくる姿」
今だけなんだなあと実感。
おひるねアート協会認定講師のサポートで
はじめてのママでも撮影できる
おひるねアート撮影会
予約枠まだ間に合う!
2月は
赤ちゃんとどんな"はじめて"をする?
にぃままと気軽にお話する会を考えています。
世の中には先輩ママが自分のペースで
お仕事や
好きなことのお話し会
ママの居場所づくり
していることが見えてきて
にぃままが
不安が強くてお出かけできなかった時期
心と体のバランスがとれなくて不調だった時期
仕事に追われ自分の気持ちに蓋をしてた時期
地域に貢献できることなにかしてみたい
自分の経験を活かせることなんてあるかな
私を必要としてくれるのはどんなとき
おなじ境遇を経験した人や
おうちで子どもと2人きり(3人きり)...
おとなと喋りたい
っていう方と気軽に "できた"をわかちあえる
時間ができたらなんて
ぼんやり思っています