体内静電気とは、赤血球の酸化(電子を奪われる)により赤血球同士が磁力的に結合し合い、その際の摩擦によって生じる電気のこと。

電気は脂質やセルライト化した細胞、皮膚などに帯電し、パソコンなどの機器同様、処理速度の低下や機能停止などを引き起こします。

例えばアトピーや炎症、代謝の悪さ、血行不良、抜け毛、禿げ、傷の治りが遅くなる等々に繋がります。

あらゆる不調には体内静電気の帯電が関わっていると言えます。

帯電量が多ければ放電の電圧も高くなり、神経刺激が強くなることで痛みの強さに比例します。酷くは焼ききれたりします。


で、砂浜を裸足で歩くと体内静電気除去が出来ます。

溜まった静電気がアースされ抜けていくためです。

入浴も同じ原理と言えますし、1円玉を貼ったり、マグネシウムを摂取したりするのも同じと言えます。筋トレなども同じで、収縮による加圧でコラーゲンの圧電効果を生じさせ帯電静電気を除去できます。ただし加圧放電による除去なので、筋繊維や神経細胞に火傷を生じさせてしまう可能性が高く、それを筋肉痛と呼びます。

話を戻すと、
酸化に対する還元や、細胞に帯電した電気を除去することで正常な状態に戻すことが出来ます。

エプソムソルトで発汗作用が高まったり、筋トレで発汗するのも、帯電が除去されることによりミトコンドリア活性が起こったり、体内電流の流れが正常化し、水素イオンと酸素が結び付いて水が出来るためと言えます。

積極的に砂浜を歩いたり、裸足で畑仕事したり、入浴したりしましょう✨

と、ビーチで寝ながら書いてみました。

さてお昼ご飯ヽ( ・∀・)ノ