【左半身の強烈な収縮】
寝て起きてはまた元に戻る。以前にもまして強烈な収縮が起こる日も。
奥歯、後頭筋群のみならず、背骨、股関節、足首に至るまで左半身全域が強烈な収縮する。
昨日の麻雀でようやく確信した。
何かのせいにするのは好きではないけど、これはもう明らかに正常な状態ではない。
やはり銀歯のせいであると。
テーマ※銀歯を取りたい https://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10073016979.html
ほんと左半身のみに起こる。身体は強烈に左回転しようとする。
噛み合わせ調整で、左の筋出力を強めることでバランス改善は出来るのだけど、弛めれば再び強制的に捻じれようとする力が戻る。
歪みのお陰で、様々な知識を得ることが出来たので、それはそれで良かったのだけど!
もはやプラスに変えるという意識変換も限界にきている。
今年の自分への誕生日プレゼントは、銀歯を取り、セラミックの歯に変えることにしようかな\( 'ω')/
オールセラミックの他、e.maxというのもあるらしい。
値段、ビスフェノールA含有の有無、色々調べてみよう。
ビスフェノールAといえば※仮)【人類の女性化】
セラミックにすることにより体脂肪が増えたり、テストステロン値の減少、エストロゲン値の増加に繋がるかもしれない。
ただ、もう歪みとお付き合いしていくのは限界。。。
銀歯を取り、新たな歯を入れるまで、ストレートネック改善、噛み合わせ改善を徹底して行い、理想的な噛み合わせ状態へ持っていかなくては。歪んだまま歯を作って、噛み合わせをそこに合わせてしまえば元の木阿弥。
===========
とりあえず歪みと共存という主旨での今日は、
【頭半棘筋 頭板状筋】
左側だけ収縮が消えたり、強烈に収縮したりしている。
右だけで噛んでたことで筋力は弱体化してたのもあるし、様々な環境や食のバランスによって収縮が勝手に起こる。
つくづくヒトは電気で動いている機械と同様の仕組みなのだなーと思う。
そういえば丹田開発が中丹田で止まっていた(;´・ω・)
ただこの銀歯問題を解消しない限り、上丹田の開発まではたどり着かない予感がする。
この筋肉について詳細を書く気力も最早ない。
今は11円療法、銅ブレスレットにて電気の流れを調整中です。
左腕にどんだけ火傷の痕が出来ようとも、歪んだまま生きるより余程マシ!!!
と、銀歯の歪みに対しての怒りに捉われてしまっているので、下丹田を意識してセロトニンを作らねば。
銀歯を抜ける日が楽しみ。
今はもう、ただただそれだけ。