【試験日】
宅建の試験ではなく(/ω\)、明日はソフトボールのリーグ戦最終日(`・ω・´)
明日は雨降らなそうなので、11円療法により銀歯由来の歪みが消えた状態下で再び調整してきたこの1か月の調整の試験日(個人的な)\( 'ω')/
昨年7月に銀歯を入れてから、それまで行ってきた体軸は崩れに崩れ、捻じれに捻じれ、調整しては歪み、治しても寝て起きては再度歪みの繰り返しであった。
その歪みのおかげでかなりの人体の知識が増えたし、11円療法を経て、体内電流の概念までたどり着けたということは、自分にとってとても大きく重要なことであった。と、銀歯には感謝。
明日は幸いなことに気温が低いので!銀歯の影響が少ない日。
というのは、体温上昇、身体が温まると強制的に歪みへの電圧が上がり、捻じれが生じてしまうため。
寒いと動き、体軸は安定し調子が良い!ということを最近発見した。
明日はどんな発見があるんだろ?と、今から楽しみです\( 'ω')/
=========
【16日~20日まで東京出張】
のため、しばし更新が滞る可能性が高いです!
夜は基本的に暇なので、スマホから更新するやもしれませんが(`・ω・´)
月曜以外は夜フリーなので、飲みながらでも人体オタク談義出来る方いらしたら是非お誘いください( ´艸`)笑
久々に東京で本腰入れた(ちょっとだけど)仕事。
今回の東京出張は、色んなことを含めて、次のステップに進むきっかけにしたいと思っています(`・ω・´)
ちなみに今日は各時間ないのだけど、
今は前頭筋と帽状腱膜を重点的に改良しています。
帽状腱膜も漏れなくコラーゲン質ですので、糖化のダメージを受けやすい。
セルライト化した頭皮(帽状腱膜)は抜け毛や禿の温床となります。
糖質が血糖値を上げる、ストレスも血糖値を上げるというホルモン(糖質コルチコイド)です。
過度の糖質摂取はストレスを食べているようなもの。
麻薬をやれば肌や歯がボロボロになったり、髪が抜けたりするのも血糖値を恐ろしく上げる(覚せい剤で血糖値900くらいまであがるらしい※清原数値)わけで、砂糖は麻薬と言われる所以は血糖値を大きく上げる物質であるということ。
そう考えれば、カンジダ菌の爆発的な増殖に繋がるし、禁断症状、中毒症状はダイオフ反応のそれと全く同じ症状。
【ダイオフ一次完結】仮)ダイオフ反応は常時起こっている
ということで月曜日から東京です\( 'ω')/
楽しみー♪