【腹横筋と骨盤底筋と横隔膜】

 

と大腰筋と腸骨筋とふくらはぎと・・・と連動して動かくということを書くときりがないのだけど、

 

腹横筋を効かせる際、骨盤底筋の引き上げも同時に行わないと効果が薄い。

骨盤底筋を引き上げると、骨盤内の血行が著しく改善される。

 

まず男女ともに生殖器機能が大きく回復する。息子は元気になり(笑)、生理痛は激減する。

ただお腹を引っ込める、引き上げるというという意識では効果は薄い。腸などのマッサージ効果くらいは生じるけど、活性まではちょっと遠い。

腹横筋を効かせつつ、骨盤底筋を動かし、腹横筋上下に引っ張ることで骨盤底筋を効かせることができる。

 

トレーニングとしては画像の以外にもいろいろあるけど。

 

【腹横筋を日々意識して動かして変わったこと】

腹横筋だけじゃなく胸骨につながる筋肉も変えたけど、それにより頭部、首の血行が劇的によくなった。髪質が良くなり、抜け毛も減り、首がスベスベに。顔色もよくなった(はず)。

 

またお腹回りの肉質が柔らかく肌もスベスベに。

 

腹横筋で背骨を支えるようにしてから、大腰筋が一気に緩み、背中についていた無駄な肉が浮いてきて、燃焼され、2キロ体重が落ちた。

 

肋骨開き(下部)がほぼ無くなり、漏斗胸だった痕跡がほぼほぼ消える。

※漏斗胸については、腹横筋の意識が抜けて姿勢が崩れると再度若干の凹みは生じます。今は漏斗胸状態にも普通の状態にもコントロールしてなれます(無駄にw)

 

矢印は収縮の方向。〇部分を強烈に収縮させることで肋骨下部の歪みは改善される。

さらに胸骨に結合する筋肉を収縮させ、頭部の歪みを改善できる。

 

姿勢が悪い:ストレートネック、猫背、漏斗胸などは、圧倒的な筋力不足が原因。

 

これらも腹横筋や骨盤底筋の収縮、脱力を意識して行うと効果が高い。

 

腹横筋の次は骨盤底筋、骨盤内の改善について色々やっていきたい。(すぐ終わっちゃいそうだけど)