【頚椎ヘルニアを自力で治してみる2】
調整してたら大分良くなりました。
腰椎の○部分のアジャスト、
合わせて回転運動、仙骨の傾きの調整をメインにひたすらやり続けています。
腰椎を動かすと頸椎も合わせて動くのを感じられました!
ロベットブラザーを身をもって体感できる良い経験です(*´ω`)
大分前から背中の右側だけ肉付きが良くなっていたことを放置していた結果が今回の頸椎の歪みに繋がったのだと思います。
背中の右側の肉付きが良いということは腰椎の関節、仙骨、骨盤が左側へ捻れていることを示しています。
右回転への可動域を拡張し、同時に前屈方向への可動域拡張。
背骨をより軸として感じられるように変わってきています☆
まだ炎症がるっぽく痛みはありますが、神経が挟まっているような感覚はほぼなくなりました。
治ったら確実に以前より軸がしっかりしているはず♪(当たり前だけど(/ω\)どんだけ歪んでたんだ!という・・・)
とりあえず順調に回復中♪
===========
どうやって治そうかなーと思って検索してたら自分の記事が結構出てきた@@w
知識ばっかりで全然身になってないじゃん!!(怒`・ω・´)ムキッ
復習します・゚・(ノД`;)・゚・
テーマ※改造メモhttp://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10085846109.html
調整してたら大分良くなりました。
腰椎の○部分のアジャスト、
合わせて回転運動、仙骨の傾きの調整をメインにひたすらやり続けています。
腰椎を動かすと頸椎も合わせて動くのを感じられました!
ロベットブラザーを身をもって体感できる良い経験です(*´ω`)
大分前から背中の右側だけ肉付きが良くなっていたことを放置していた結果が今回の頸椎の歪みに繋がったのだと思います。
背中の右側の肉付きが良いということは腰椎の関節、仙骨、骨盤が左側へ捻れていることを示しています。
右回転への可動域を拡張し、同時に前屈方向への可動域拡張。
背骨をより軸として感じられるように変わってきています☆
まだ炎症がるっぽく痛みはありますが、神経が挟まっているような感覚はほぼなくなりました。
治ったら確実に以前より軸がしっかりしているはず♪(当たり前だけど(/ω\)どんだけ歪んでたんだ!という・・・)
とりあえず順調に回復中♪
===========
どうやって治そうかなーと思って検索してたら自分の記事が結構出てきた@@w
知識ばっかりで全然身になってないじゃん!!(怒`・ω・´)ムキッ
復習します・゚・(ノД`;)・゚・
テーマ※改造メモhttp://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10085846109.html