【脂肪酸を摂取せずにおにぎり二個食べてみた】
今日のお昼はおにぎり二個。コンビニでの購入なので、色んな添加物は入ってそうだけど(/ω\)
とりあえず眠気のチェック。4時間たったけどほとんどない!
今までたと普段糖質制限をしてたので、お昼はサラダにドレッシング、アーモンド何かを食べていた。なので慢性的に脂質が血中に多い状態であった。
その状態でたまに炭水化物食べてみようかなーと思って食べると、強烈な眠気が来て、
やっぱり糖質は恐ろしい((((;゚Д゚))))って思っていたところ。
糖質単体であれば仕事に支障が出るほどの眠気は出ない!
※血中の脂質の代謝は24時間かそれ以上かかるので、脂質を摂取してから24時間以上空けて糖質を摂取した場合に限る。
この代謝時間、24時間を1クールとして考えれば、食事を組立しやすいと思う。
お昼には脂肪酸いっぱい摂っちゃったから明日の昼まで糖質は控えよっとヽ(・∀・)とか。
※具合悪くならないために。
その昔、好きな食べ物第一値は おにぎり だった。
最近までは恐怖の対象第一位と化していた・・・
第一位 おにぎり
第二位 じゃがいも
という順位が復活出来るかも!?
もちろん摂取量は控えめに☆
今日のお昼はおにぎり二個。コンビニでの購入なので、色んな添加物は入ってそうだけど(/ω\)
とりあえず眠気のチェック。4時間たったけどほとんどない!
今までたと普段糖質制限をしてたので、お昼はサラダにドレッシング、アーモンド何かを食べていた。なので慢性的に脂質が血中に多い状態であった。
その状態でたまに炭水化物食べてみようかなーと思って食べると、強烈な眠気が来て、
やっぱり糖質は恐ろしい((((;゚Д゚))))って思っていたところ。
糖質単体であれば仕事に支障が出るほどの眠気は出ない!
※血中の脂質の代謝は24時間かそれ以上かかるので、脂質を摂取してから24時間以上空けて糖質を摂取した場合に限る。
この代謝時間、24時間を1クールとして考えれば、食事を組立しやすいと思う。
お昼には脂肪酸いっぱい摂っちゃったから明日の昼まで糖質は控えよっとヽ(・∀・)とか。
※具合悪くならないために。
その昔、好きな食べ物第一値は おにぎり だった。
最近までは恐怖の対象第一位と化していた・・・
第一位 おにぎり
第二位 じゃがいも
という順位が復活出来るかも!?
もちろん摂取量は控えめに☆