ほんと具合悪かった。
昨日仕事帰りに雀荘に行こうと思い、駐車場に車を入れるところまで行ったのだけど、尋常じゃない眠気に襲われそのまま駐車場で寝てしまった。。w
4時間位で目が覚めて、、そのまま帰宅。1400円の駐車場代金が掛かりましたとさ(´・ω・`)しょぼん
そして帰ってまた寝たのだけど、今日の日中も眠気が収まらない((((;゚Д゚))))

その原因は【便秘】でした。

思い当ることはいっぱいある。ここ2週間くらいで食った食事。

キャラメルポップコーン、バターポップコーン、ミルクティポップコーン、コーラ、ジャガイモ、エクレア、あんかけ焼きそば、ラーメン、米、きりたんぽ、コンビニ弁当、チョコ、クッキー
そして毎日の唐揚げ(週5で食べる)。

唐揚げだけなら便秘にはならないのだけど、糖質と混ざることにより腸内で糖化反応が起こり便が硬くなる。(アミノ酸と糖質の化学反応)

腸が詰まるほどの量であったため、造血機能も低下し、肌荒れ、その他全身機能の低下に繋がってしまっていた。

あまりの具合悪さにしばらく便秘恐怖症になりそうだ!

って、先ほど快便が出ましたm(__)m

【今回の便秘対策】

・アーモンド
・ゴボウサラダ
・野菜サラダ
・あとゆで卵(これは物足りなかっただけ)
・炭酸水
・グレープフルーツジュース

を2日続けて摂取。他は食べない!(食物繊維)
んで大腸の詰まって硬くなった部分を、手で掴んで揉んで切って押し出す!(腸マッサージ)

ただ食物繊維(不溶性)をいっぱい摂るだけでは逆に詰まってしまう可能性があります。
マッサージとのセットでね!


もう糖質なんて食わん!!(ちょっとしか(/ω\))
=================================

って便秘の記事を書くつもりではなかったのだけど(´・ω・`)
最近はメラノイジン(褐色物質)の摂取と生成について調べ中です。

しょう油、味噌、ビール、コーヒー、たまねぎ、焼き肉、などなど。

メイラード反応の結果出来上がるメラノイジン。
身体に良いの?悪いの?どっちがどれくらいどっちなの??
肉は悪いの?たまねぎなら良いの?とかとか。

と、ちょっと複雑な感じで時間がかかりそう (。-`ω´-)ンー