過去記事
テーマ:太ももを細くする方法
http://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10056378755.html
脚を細くする方法かつ、O脚が治る方法。
http://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-10962693505.html

過去にも書いた内容(↑参照)を踏まえて、さらに太ももを細くしてO脚も改善出来る方法として、何回かに分けて書きます。(一つにまとめると超長文になっていまうので)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【太ももが太い原因】
・骨盤の歪み
・大腿骨の捻じれ
・リンパの詰り
・大腿四頭筋の発達
大腿筋膜張筋の発達(緊張)
が大きな原因となります。

過去記事にある【ウナ・歩き方の改善】で細く出来るのは、大腿四頭筋を細くすることがメインとなり、それはそれでかなりの効果があります。
しかしそれだけでは太ももの付け根部分の細さは生まれません。
さらに細くするためには、大体筋膜張筋の張りを取ることが必要になります。(←これが今回書きたいことのメイン)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
その1なのでおさらい的にそれぞれ書きます。

≪骨盤の歪み≫
骨盤の歪みが大腿骨を捻じれさせ、リンパの詰りを生み、重心を狂わせます。
先ず最初に治すのは骨盤の歪みから。



≪大腿骨の捻じれ≫
外側に捻じれている場合は内側に脂肪が付き、O脚の原因にもなります。
内側に捻じれている場合は外側に脂肪が付き(内側ほどではない)、X脚の原因にもなったりします。



この捻じれを生んでいるのが、骨盤の歪みであり、大体筋膜張筋の緊張(弛み)です。



≪リンパの詰り≫

リンパ節に老廃物が溜まり血行不良を呼び、脂肪燃焼が阻害されます。
特に股関節の付け根部分のリンパ節がセルライト化してると、いくら揉んでも効果は薄いままです。



≪大腿四頭筋の発達≫
これは過去記事を参照してほしいですが、端的に書くと、
間違った歩き方では、歩けば歩くだけ脚が太くなるという脚の使い方の結果が発達し過ぎに繋がります。



≪大腿筋膜張筋の発達(緊張)≫
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy


太ももの付け根部分が太く、膝辺りが細い人はここが原因と思って間違いない。

正面から見るとここが出っ張り、お尻が大きく見えます。
大腿筋膜張筋の緊張を取れば劇的に太ももが細くなります。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

方法論はその2から。ちなみに大体筋膜張筋の改善により、ふくらはぎも細くなります。
なぜふくらはぎの肉が落ちないか?にも繋がっていきます。