腕を上げて、骨盤を立てられるようになると身体はどう変わるか?
という画像を探していたらすごく良いブログを発見しました!
のでご紹介(勝手にですが(/ω\))!
肩の外旋の可動域を広げ、骨盤を立てるとここまで変わる。
重心はウナではなく親指の付け根(拇指球)にあるのでまだまだ改良出きそうに見えます☆
腕はしっかり上腕外旋、前腕内回になっているので、すごいなーと思う!
肩甲骨から腕として機能して、胸をしっかり張れるようになっているのでトップが上向きに。
バストアップも肩甲骨からです。
また肩甲骨への意識がしっかりすると背骨も真っ直ぐになり、首の位置も施術前より後傾し、しっかり背骨に乗っている。
自分のことだと出来るけど、これらを他者に施術できる技術ってすごいなぁ (。-`ω´-)ンー
他にもわかりやすい画像がいっぱい!
神戸の美容整体☆ボディセンス 中本忠司のブログ
http://ameblo.jp/bodysense/entry-11260632783.html
遺伝でも整形でもなく、身体の使い方を変えるだけでここまで変化出来ます!というほんと良い参考画像だと思います!
自分もBefore画像もっと撮っておけばよかった(*・ε・*)ムーw
という画像を探していたらすごく良いブログを発見しました!
のでご紹介(勝手にですが(/ω\))!
肩の外旋の可動域を広げ、骨盤を立てるとここまで変わる。
重心はウナではなく親指の付け根(拇指球)にあるのでまだまだ改良出きそうに見えます☆
腕はしっかり上腕外旋、前腕内回になっているので、すごいなーと思う!
肩甲骨から腕として機能して、胸をしっかり張れるようになっているのでトップが上向きに。
バストアップも肩甲骨からです。
また肩甲骨への意識がしっかりすると背骨も真っ直ぐになり、首の位置も施術前より後傾し、しっかり背骨に乗っている。
自分のことだと出来るけど、これらを他者に施術できる技術ってすごいなぁ (。-`ω´-)ンー
他にもわかりやすい画像がいっぱい!
神戸の美容整体☆ボディセンス 中本忠司のブログ
http://ameblo.jp/bodysense/entry-11260632783.html
遺伝でも整形でもなく、身体の使い方を変えるだけでここまで変化出来ます!というほんと良い参考画像だと思います!
自分もBefore画像もっと撮っておけばよかった(*・ε・*)ムーw