「幸せな状態」
というのは、ドーパミンが出て、セロトニンが出ている状態だということ。

ある人にとっての幸せなことが、ある人にとって不幸である場合はあるが、

ドーパミンが出て、セロトニンが出ている状態が幸せではない人はいない。

麻薬、覚せい剤などを打てば大量のドーパミンが放出される。

その状態は、偽りの幸せともいえる。

逆にどんな状況においても、自力でドーパミンを放出する事が出来るようになれば、どんな困難な状況であろうと、幸せと感じる事が出来る。※自力でドーパミンを出す方法はhttp://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10054215877.html

しかし、どんな状況でも幸せと思うなんて無理ー(*・ε・*)ムー

という人は少なくないかもしれない。

だが幸せになる方法は意外と簡単だ。

将来の目標を立てること。

それだけだ。

その日暮らしではなく、数年後、数十年後でも良い。

こうなりたい!これをやりたい!という目標。

さすれば全ての失敗や不幸という価値観は、目標達成のための良い経験という捉え方になる。
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy


すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40