そもそもカロリー計算に意味はないという件。
カロリー計算の嘘http://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10035404095.html
もありますが、それでもカロリーを気にしてしまう人がいっぱいいるので書いてみます。

ラーメンは高カロリーで、一杯あたり600~700kcal。
麺だけだと、300~500kcal。
半分以上は麺のカロリーです。
※参照http://club.panasonic.jp/diet/calorie_control/column/column031.html

麺は小麦より作られますので、当然血糖値を上昇させますが、スープは具材にもよりますが、ほとんど血糖値を上げません。

身体に悪いのはむしろ麺の方です。

もともとラーメンは塩分を効率よく摂取するために作られた食品です。
スープを飲んでこそ栄養素的バランスが取れるのです。

麺だけの摂取だと単に血糖値を上げるだけであり、その上スープを飲まなければ水分不足となり血液がドロドロのままとなります。

参照 ラーメンのスープを飲み干すのは身体に良い!

結論的にラーメンを健康的に食べるためには、スープだけを飲む!ということがベストだということです。※チャーシュー具も血糖値を上げませんので問題なしです!

ということで
味噌ラーメン 麺抜きで!

と注文してみましょう∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy