脳は物理的空間情報の8割を目で把握しているとか。

ということは脳のCPUの8割も視覚視野の情報処理で取られてしまう。

その他無意識系の自動処理で、呼吸をしたり心臓動かしたり、内臓や関節、筋肉を動かしてたりもしてる。
無意識は並列処理で動いている。自律神経系もそうだ。

タスク処理の8割をも目に費やしているのであれば、視覚を遮断してやれば使用していた8割の情報処理能力が浮く。他の感覚器等の情報処理に回せるわけだ。

ここはひとつ、メガネだけにこだわらず、

とうとうあれを実験する時が来たのかもしれない!

ガンツフェルト実験!!!

『ビビッときたら書くブログ』 by nippy