自分の中にある洗脳された部分を完全に取り除く作業。

これがとっても難しい。

過去生きてきた中での、『常識』と思っていたものを全て見直して、壊して再度違う視点から考えなおす。

ゲシュタルトを組み直す作業。

この世の全てを疑い、神の存在を完全否定し、全ての事象について持論を持つ。

一番難しそうなのは、自分の中にある宗教観を完全に取り除くということ。

無宗教だし、神なんて信じてないけど、

正月にはなぜか初詣に行ってお賽銭を投げて願ったりする自分。

おみくじだって引いちゃうし。

生まれながらに日本に存在した、儒教という概念、感覚を完全に取り除くことは可能なのだろうか?

仁、義、礼、智、信。

儒教でいう『仁義を通す』という観念は、身内のみに適応される観念ではなかろうか?

キリスト教の『汝、隣人を愛せ』の方がより抽象的で愛情や責任の範囲が広い!全人類に適応される。

どちらにしても、

自分の中の宗教観を完全に撤去するまでにはまだ至っていない。


自己責任の範囲で自由であり、やりたいことだけをやって生きて行く。

やりたいこととは・・・今知らない全てのこと。

知らないことがあるのは嫌。同じことを繰り返すのも嫌。

あ、嫌って言うのも嫌なので(笑)、言い方を変えて行こう。


知らないことがあるということは幸せなことだ!同じ失敗、マンネリを経験してもプラスにはあまりならないが、成長への一歩に繋がるのであれば良しとしよう!




もっとしっかりしなきゃなー。

なりたい自分の達成率なんて

まだまだ2%くらいだ><