テレビで取り上げてた
「もつ煮ショップ」に
行ってきました
群馬県伊勢崎市
東小保方町3464―1




各種定食全品500円(税込)
税込で500円だよ。


とりあえず
もつ煮ショップと
いうぐらいだから
もつ煮定食(味噌味)
ちなみに醤油味もあります


500円にしては、
かなり量がある


ふりかけも付いてくる
ありがたい


もつ煮の自販機


店舗裏にも駐車場があった。

アジフライ定食は、
アジフライが3枚
とんかつ定食は、
とんかつが2枚
味噌汁、御新香、
煮物、サラダが付いて
税込500円
俺ん家のすぐそばに
出店してくれないかな~


もつ煮ショップから
少し走ると
御嶽山白龍神社が出てくる。


サクラの木だ


さくらの時期には、
綺麗なんだろうな~








渡りますか~





なんか変わった造りだね


手水舎


ほぉ~


拝殿


参拝


拝殿右側
昔はここが
社務所だったんだろうな~


拝殿の右側には、





参拝


白龍神社の御祭神





本殿





スワンボート~!?

( ・∇・)ノ


前玉神社から近い古代蓮の里へ


      🚙💨💨💨


あれ!( ゚ロ゚)

足場がかかってる





作業してるのを見てたら
足場をバラしてる

請け負った仕事が
終わったみたいだ


「行田タ」・・・
たぶん「行田タワー」だね
タワー側面に表示しなくても
いいと思うけどな~
表示したらイモ臭くなるし
映画に乗っからなくても
今まで通り「展望タワー」で
いいと思うけど・・・
🤔




梅も咲いてきたね


赤い方はこれからだね








ロウバイは、
ほとんど終わり


少しだけ残ってた
いい香り( ^ω^ )







毎年特等席のベンチ








絵地図








鳥が羽根を広げてるように
見えない?


ちょっと苦しいか~・・・

(^_^;)


久々の「さきたまテラス」で
丸墓山餃子カレー
ドリンクセット


昼めしを食ったあとは、
前玉神社の駐車場
いい香りがすると思ったら
ロウバイが咲いてた




槙(まき)か~


「まえだま」じゃなくて、
「さきたま」です。




逆光~


手水舎








拝殿
前玉神社は、埼玉県行田市
さきたま古墳群に隣接する神社
高さ8.7m周囲92mぐらいの
浅間塚と呼ばれる古墳上に
建てられています。
御祭神は前玉彦命、前玉姫命


参拝





ん?


腹が減ってるのかな?


ご飯持ってないです 😅


浅間神社参拝
御祭神は木花咲耶姫


通常の授与所


今回は境内に設置された
テントが特別御朱印の
授与所になってます。


2月22日は、
猫の日ということで
2月21日~25日の間
特別御朱印を頒布


頂いた御朱印
書き置き





斜めから見ると、
何匹ものネコが浮かび上がる










龍神様に参拝





( ・∇・)ノ