橿原神宮の秋 | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

橿原神宮の秋


日本の紅葉を夏から楽しみにしていたこの秋ですが 体に染み付いたが南国仕様の体質はそんなに簡単に変わるほどの適応性を発揮せず 気温が下がるに従って爬虫類のように動きが鈍くなる、生活がなければそのまま冬眠の準備といきたいところだが それはかなわず 足が家に縛りついていっこうに紅葉を見に行く気が起きない 出不精。



11月も半ばいくらなんでもこのままではコケが生えてしまうということで重い腰をあげ日帰り小観光で近鉄に乗って橿原神宮へ


橿原神宮の深田池手前のもみじが鮮やかで


夕刻の池は鴨にはまだ暖かいのでしょう動きが活発。



以上
2010/12/16(木) 投稿