
にほんブログ村
平城宮跡光と灯りのフェア
来日していた台湾の家族の6人のうち4人が航空券の関係で21日に帰国 一番下の子と奥さんの妹2人が予定通り28日ということで 20日は大人数で過ごす最後の晩となりました。
ちょうど近所の平城宮跡の1300年祭のイベントの一つ『平城宮跡 光と灯りのフェア』の初日ということで歩いてお出かけすることに。

日本の花火を見たがっていたので 実にラッキーでした。

光のアートがいくつかありました。

平城宮跡の広場にたくさんのロウソクが埋め尽くされておりました。お盆も終わったので宗教性はないわけですが 奈良の夏の夜は光と灯りってコンセプトなんでしょうね。

そういえば 昔は障子があったので 影絵でよく遊んだものですのー ということでミニ専属モデルのサービスショットをそれとなく挿入。
ずいぶん家の中も 静かになちゃいました・・・さみし~
以上
2010/8/24(火) 投稿

にほんブログ村