平城宮跡の盆踊り | ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

ひょっこりひょう「たいわん」島/(台湾ブログ)

自称「台湾総合ブログ」です。 台湾の「芸能」「観光」
「映画・ドラマ」「歴史」「古跡」「地理」「人文」
「言語」「民俗習慣」「グルメ」「図書・書籍」
「風景・自然」「社会」「宗教」と台湾生活のことなど
Yahooブログから 引っ越し中

平城宮跡の盆踊り



22日の日曜日 台湾の家族も残って滞在しているのは二人だけになり 西大寺まで歩いて外食に
すれ違う人が 盆踊りスタイルで平城宮跡の公園に向かっていたので イベントの一巻で盆踊りやるのだろうということで 食事の後平城宮跡へ


ご年配のグループが多かったのが残念だが 若いおねーちゃんの浴衣姿のひともポツポツと
しかし 子供がいないなー 日本ってほんとうに子供が減ってしまった。

「奈良音頭」と「奈良小唄」て曲で踊られてました。

私の子供の頃の盆踊りといえば『オバQ音頭』がメインだったかな


オバQ音頭

以上
投2010/8/25(水) 稿