高地真吾Official blog -20ページ目

高地真吾Official blog

高地真吾の公式ブログ

ということで、先日とある映画の撮影に行ってきました!!

48時間で映画を作り上げる、その名も


48 Hour Film Project


世界各地、様々な場所で開催されているこの企画
今回大阪に参加してきました!!

大阪のHP


そして、フライヤーでーーす!!

「奥様と花屋、下着泥棒とユーレイ」

$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ
見ていただければ分かるとおり、僕は花屋役で出演しております!!



そしてそして・・・・なんと!!


予告編が公開されましたーーー!!キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!



(私のナレーションで「Hour」が抜けておりますが、見逃してください(°д°;))

僕もまだ完成した本編を見ていないので、早く見たくて見たくてしょうがないです。。。



そして、それは僕以外の人も同じなはず!!
そんな貴方!明日の上映会にお越しください!
クレオ大阪南 大阪市立男女共同参画センター南館
にて、プレミア上映会が行われます!!

2012年10月13日
住所 〒547-0026 大阪市平野区喜連(きれ)西6-2-33
時間 13:30~15:30
私たちはグループAなのでこの時間です!
入場料は1000円となっておりますー!!

是非是非お越しください!!
みなさんおはこんばんちは。高地真吾です。

昨年の4月から始まり、
ずっと喋らせて頂いた番組。


FM沖縄『TAKE A REST』

始めての一人で喋る番組。
始めての月曜~金曜の帯番組。

とってもとっても思いで深い番組です。

その番組が、来週月曜日
10月1日からリニューアルして
新たなパーソナリティを迎えてお届けします。

僕がナビゲーターとしてお届けしてきたTAKE A RESTとはまた違った、ホッと一息つける時間を届けてくれるでしょう。



番組に寄せられたみなさんのメッセージを読むのが大好きでした。
色んな人から色んな喜び、癒し、悩み、驚き…本当に色んなメッセージを頂きました。
その一つ一つを読むたびに、元気をもらっていました。
「高地さんの声にいつも癒されています」
なんてメッセージを頂くと、大袈裟かもしれませんが、生きる活力が湧いてきます。
自然と、とても笑顔になれるのです。


本当に、リスナーのみなさんに支えられて番組が出来ていたなーと思います。
本当に本当にありがとうございました。

これからも、トワイライトタイムのひと時に癒しをお届けする、新たなTAKE A RESTを、よろしくお願いします。


そして、タレント高地真吾を、これからもよろしくお願いします!!
photo:02

先週の日曜、謎解きイベント
「brainjack Town 2012」
に参加して来ました!!

不時着して壊れてしまった宇宙船、その部品を集めて宇宙船を修理するというもの!

photo:01



久々の謎解きイベント参加…そしてソロでの参加ということで、クリアできるか不安でしたが…

無事クリア出来ました!!


しかも最速クリアで、その公演のチャンピオンになりました……!(笑)
これにはビックリ!!

インタビューを受けるのがもう辛くて辛くてたまりませんでした(笑)

俺はいいから隣の人聞いてよー!とか思ってました…!


さ、来月
沖縄で開催される那覇祭り

そこでも謎解きイベントが開催されます!もちろん僕も製作で入って居ますよー!
謎は着々と完成して居ます…
みなさんにアハ体験して頂けるように頑張ります!!

さてさて、Twitterを見てくださっている方は知っているでしょうが
わたくし高地真吾、大阪マラソン2012に出場させていただくことになりましたーー!!

eo光、K-CATの特別番組「大阪マラソンへの道」の番組ランナーとして出場します!
http://eonet.jp/eohikari-ch/osaka-marathon/

檜垣さゆりさんと、ビタミンSのマイコさんと共に、大阪マラソン攻略法をお届けしますよーー!もちろん、ランニングコーチのつっちーこと筒井コーチも一緒に!
photo:04




まず、ウェアシューズを選ぶ!
photo:02


photo:03




普段のみんなの練習状況もチェックされますよーー!
photo:05




先日1000mタイムトライアルも行いました!
photo:06


結果は03:40!初心者にしては結構早めだそうです!やったね!!


番組は毎週水曜にwebでも公開されるので、関西以外にお住まいの方はそちらもチェックしてみてくださいねー!
色々書きたいことはあるけども
余りにも更新していない時期が長く、書きたいことが山ほどありすぎるので

面倒くさくなっている高地真吾ですおはこんばんちは!!


7月は舞台が終わってからとある撮影のお仕事で5日間程東京へ行っていました!!

一緒に撮影に参加した一人、のらっちと記念撮影!この日の俺ほっそ!!
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ

シンガーソングライターnoraのアメブロ↓↓
のらり詠い


とっても綺麗な緑の中スチル撮影なんかもしたり。。。みなさんに告知出来るのが楽しみですね!
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ



井の頭公演でスパイダーマンみたいなてんとう虫を見つけました。かっこいいです
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ




撮影終了後にみんなでつけ麺!!やっぱつけ麺うめぇよぉ。。。旨すぎるよぉ。。。
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ




こっからはご飯写真!
ヘレカツきのこあんかけ。。。!!旨すぎるだろう。火傷したけど。
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ

初めて食べました。
KUA`AINA(クアアイナ)のハンバーガー!!香りもよく、とってもとっても美味しかったです!そしてボリューミーーー!!
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ


完成後のスカイツリーを先日初めて見ました。。。綺麗ですね。雅と粋の二種類のライトアップがあるスカイツリー。東京そらまちも一度行ってみたいものです!
$高地による真吾のための高地真吾を推すブログ



ほーらおしまい!写真ばっかり!文章全然書かない!!
色々あったはずなんですけどね。。。(笑)
まぁこれからちょくちょく更新するようにすれば…たくさんかけるでしょう^^;


どうか見捨てずにこれからもブログ覗いてやってください…orz
みなさんお久しぶりです高地真吾です。


舞台「ラヂオ~流星ワルツが聞こえますか?~」が無事終了しました。


全公演満員御礼で、476人の方にご来場頂き…本当に感謝感激です!!



僕は今回とにかくダンスアンサンブルとして動きまくっていました!!
もちろんシンゴ先輩という役も楽しませて頂き、本当に楽しかったです。



1つの舞台で何種類も役をやる。別の自分で舞台上に上がる。
そういった経験は初めてで、これもこれで凄く魅力的で楽しいなという思いでした。

色んな自分を見てもらえる。色んな角度からパフォーマンス出来るのが新鮮でした!





大阪に帰ってきてはじめての舞台。
いささかどころじゃない緊張がありましたが、稽古期間から本番終わり、打ち上げまで。本当に楽しませてもらいました!!




役者陣からは、稽古中の熱い指導っぷりから高地コーチと呼ばれていました。
中々気に入っております。来年の芸名にとも一瞬考えましたが、名乗った姿を想像して思いとどまりました。


3月頭の顔合わせから始まり…長いようで短かった4ヶ月弱。

役者のみなさん、スタッフのみなさん、そしてご来場くださったみなさん。

本当に、ありがとうございました!!



PS:ヲタクのシーンで叫びすぎて日曜日声がガラガラだったのは内緒です
今回、公開ゲネプロをあわせて420名以上方が見に来てくださいます…

本当に感謝過ぎて…


観に来てくださったみなさんが「今日はきてよかった」って、心からそう思える舞台にしたいと思います。



実はこれ、僕の専門学校の卒業公演でやった舞台のセリフだったりします。


それはとある劇団のお話で、お芝居が好きで好きでずーーっとその夢ばかり追いかけている座長の役でした。
同じく芝居好きの劇団員達との物語。


でも、大人になって…


好きなことだけじゃ。夢や希望だけじゃ生きていけないという事に気づき、劇団を解散する事を考えていたのです。
自分の力不足で、いろんな人に苦労をかけて、苦しい思いをさせて、、

方や自分の見つけた才能の種は世に羽ばたこうとしている。追い求める自分の夢は本当はなんなのか…


そんな彼が言われた言葉。

「あなたいつも言ってたじゃない。どれだけ人に迷惑をかけても、どれだけ親不孝しても、いい芝居をすれば…いい芝居をすれば全部上手く行くんだって。」

「いいを芝居作ってね。来た人みんなが、心から”来てよかった”って。。。そう思える芝居を。」

そして彼は再び芝居を作ることを決意したのです。

片倉という名の座長。

「なぁ。。ここに集まってくれた人みーーんなが。全員!今日俺たちの芝居見てよかったって。本当にきてよかったって。そう思える芝居にしような」

彼は大学生の時にこの劇団を作り、その当初の彼の口癖がこれでした。



僕、高地真吾は彼が大好きでした。

彼のこの思いは、いまでも僕の中で行き続けています。



明日、いよいよ公開ゲネ。
もうやることは本番と同じです。気持ちも本番と同じです。

4ヶ月一緒に走ってきた仲間達と、心をひとつに合わせてラストスパートを駆け抜けます。



明日を夢見る若い学生達もたくさんみに来てくれます。


身に来てくれた人に明日への希望を。後に続く道を残す希望を与えられるような。そんな舞台にしたいです。



さ、明日に備えて寝よう!!



片倉…俺、やるよ。






PS:芝居小屋でよく見る風景

みんなで綺麗にするぞーーー!!おーーーー!!!!
高地による真吾のための高地真吾を推すブログ 高地による真吾のための高地真吾を推すブログ

2012年が半分終わりましたね。

FM沖縄のタイムテーブルには
『僕と、僕の声を聞いた人が「2012年が大好き」と、ずーっと思えるような年にしたい』
と書いた気がします。
2011年の上半期が全くもって酷かったので…今年こそは!と(笑)

そんな2012年の上半期、果たしてどんなものだったのでしょうか…?
振り返ってきまっしょーー!!



◆1月
ドタバタドタバタドタバタとしながら引越し完了。
1月の間も沖縄ー大阪1往復してから大阪に戻ってきたなー

何故1往復挟んだのか!?
19日に家を引き払い、帰ってくるというのに…
何故11日~15日という微妙な時期に大阪に来たのか!!

そう、ちょうどこのときでした。
eo光「ニュースK」のニュースキャスターのオーディションがあったのは。
オーディション、受けに帰ってよかったですね。ありがたいことに合格という知らせを受けまして
現在もニュースキャスター、レポーターとしてお仕事させていただいております。

また、偶然にも13日に行われる事務所の新年会にも行くことができました。
2次会3次会4次会と…朝5時半くらいに帰った記憶があります。いやぁ楽しかった。

◆2月
初めてのスノーボード!!
今や完全に趣味の一つとなったスノボですが、実は2月8日が初めてでした。
岐阜の友人の家に行き、連れていって貰ったスノボ…

こけにコケまくって、もう二度とやらない!へん!と思いました。
その日寝る時も、コケるイメージが頭をぐるぐるめぐって全然眠れません。体中打ち身と捻挫で痛いし…

3日後…


「やっべぇええ滑りてええええええ」

スノボの魔力ですね。

2回目に行った時なんか、その日の夜にまた滑りたくなりました。


ニュースキャスターはこの月の末から始まりました!
ガクガクと震えまくってボロボロでしたね…
一刻も早くいいキャスターにならなければ!!

◆3月
この仕事をやり始めて3周年ですね。ここから正式に4年目に突入致しました。
スノボもいっぱい行ったなー

このあたりからきゃらふるワンダーランドの稽古も始まりました!
手探り状態で始まりましたね。。。初めて会うメンバーもたくさんいました。不安いっぱい!


◆4月
春ですね…始まりの季節です。
大阪に来てからの初めての沖縄へ行っての仕事。
タクジ祭りというイベントでのメインステージMCでした!
楽しかった…



◆5月
初めて終電以降まで仕事…というのを体験しましたね。
この頃からロングブレスダイエットをやり始めました…!!
GWにはまたもや沖縄で仕事!友人の結婚披露宴の司会でした。
素敵な式で司会をさせていただいて本当に幸せでした。
いつまでもお幸せに!

◆6月
舞台も大詰め。稽古とジム通いと仕事と趣味で忙殺…とまではいかないですが
なかなかに充実した毎日を過ごさせてもらっています。
変な病気で倒れたりてんやわんやですが…

生きているって素晴らしいですね。


舞台まであと残された時間は3日のみ…。
やれることをやって、できる限り、最高のものを見てもらおう!



素晴らしい舞台にして、下半期最高のスタートダッシュを決めようじゃないか!

ファイト!おーーーー!!
今週の火曜夜から少し体調が悪いと思っていたら、翌日にはお腹の調子も悪くなって結構ボロボロでした。



今朝やっとほぼ完治しましたが、、、


何が凹むってあれですよ。

筋肉が落ちまくっちゃったんですよ。


寝たきりに加えて、食べたものもすぐに出しちゃうし、常に脱水症状と栄養不足ですから、筋肉壊してカロリーとりまくっております。

ジムに通い始める前より筋肉量が落ちましたね…落ちましたよ…2kg以上落ちましたからね…




そんなこんなで凹んでいる僕ですが


舞台の稽古場に行くと口々に

「高地コーチ全然元気ない…(笑)」
と、色んな人から言われました。

普段どれだけ元気なのでしょうか。

今日は疲れております。
photo:01



さ、休憩はそろそろお終いだーー!
通しのために衣装準備!
普段1人でブースに入って、孤独に仕事をする事が多いんですが

たまに、掛け合いなどで誰かと一緒にブースに入る事があります。


しかも今回は超美人さんでした!やったね!

一緒に仕事をした宮崎彩さんと。
photo:01



お人形みたいに綺麗ですね!僕もこんな綺麗になりたいものです。え、違う??

最後にみんなで記念撮影も!
photo:02



いやー楽しい現場でした!みなさんありがとうございます!

宮崎彩さんのブログはこちらですので、チェックしてみてくださいねー音譜
http://ameblo.jp/miyazaki-aya/



PS:K-CAT近くの公園に咲いていた花の色が凄かったので思わず写真を撮りました。沖縄みたいな色の濃さ!

photo:03


photo:04


iPhoneからの投稿