日光の母
マジカルよしこ のブログへようこそ!
心を映し出す鏡とアートセラピーで
あなたに優しい世界へご案内します
==========
【僕を生まなきゃよかったね】と言われた話
息子がまだ5,6歳の頃(だったかと)
「お母さん、僕のこと産まなきゃよかったね」
と言われた。
いやあ、その時
息子の前では我慢したけど
心の中では泣いたよね
3歳半で別居して日光に戻り
約4歳で高機能自閉症の診断がでて
いろんな感情もあって
いまならわかるけど、
当時は
やみくもに「何とかしなきゃ」感満載で
息子のためにという
わたしのための子育てまっしぐらな頃
その後、
小学生になって、
「お母さんが、僕のお母さんでよかったよ。
だって、お母さんは
僕のことわかってくれるでしょ。
普通のお母さんと違うから」と。
何が普通のお母さんなのかは置いておいて
一般的な親のイメージとは違ったんだろうね
私の思う
普通のお母さんを、
私が求めていた頃は
きつかった。
そこを吹っ切れきれないけど、
普通でなくていいんだと
私なりに頑張ってた
心が折れそうなとき、
完全に折れた時、
息子が
「お母さんは、それでいいんだよ。
そんなお母さんだから
僕はいいんだよ」と言ってくれる息子がいて
私のぐちや悩みを聞いてくれたり、
私は私でいい、
むすこは、むすこでいいんだと
肯定してくれる人がいて
何も言わなくても、
私のつらさを察して
私の心に寄り添ってくれた人たちが
たくさんいた。
旅先で出会った人も、
たった一度しか会ったことない人も、
いつもその辺であっている人も、
何気ない話からでも、
たくさんの勇気と、生きる力をもらって
いた気がする。
受けたご恩を、
私なりに恩送りしたいな
と思ってる
今年は、子育てのお話会、
相談会などもしていこうと計画中
ぜったいに、
道は開けるということを
先を言ってる人だから見えたことを
お話することだけでも
恩送りになるかなと思って
今年はアウトプットの年になりそう
どん底の気分で
子育てしていた私は、
その後、
踊る子育て(!?)ができるようになった(笑)
そこに行くまでには、
「ヤマアラシ」のように、
棘だして、
傷つけてしまった過去の話のブログ
読んで楽になってくれる人が
いたらいいなと思って、
興味があったら読んでみてね
お問い合わせはこちらから
個人セッション オンライン可
◆ まじかる☆佳子の迷子ホイホイ人生相談
1回1時間 16500円(税込み)
ワークショップ
◆十二の月の新月満月アートセラピー
星座別新月満月のアートセラピーで
潜在意識とつながり願いを叶えるワークショップ
【ゲリラ開催・お茶会・お話会】
【新講座準備中】
マジカルよしこと
「この世界にオンリーワンの自分の
信じて進めるわたしになる
アートセラピー講座」
詳細後日発表!!
ちょっと待ってね