日光の母
マジカルよしこ のブログへようこそ!

 

心を映し出す鏡とアートセラピーで

あなたに優しい世界へご案内します


【知ってほしいな】シリーズ

アスペルガーの息子を育てていて
学校で困ったことがたくさんあった。

「あたりまえ」のことを言われても
「そのあたりまえが
あたりまえにできない人がいることを
わかってよ!!」
と、

心の中でよく叫んでたと思う。

こんな人もいるんだよ
こんなこどもいるんだよ
って知ってもらえたら
その
「あたりまえ」が
あたりまえじゃなくなるかもしれないじゃない

そしたら、
優しい世界が増えるかな
居心地よい環境が増えるかな

そう願って
アスペルガーの息子の中学校入学前
母の気持ちって、こんななんです

・・・・・・

中学校の説明会があった。

今は、子供も一緒に行って、学校見学や、
部活案内も、動画で子供たちが呼びかけていた。

何人かの先生が、担当ごとに説明をしていったけど、
「集中力」「朝時間までに着替えて席に着く」「白い靴下をはく」他
全てがあたりまえだけど、すべてが 息子には 色々な視点で
苦労しそうなことばかり・・・

わかってますよ、でもさぁ・・・ と。

たぶん、うちの息子を育てていないとわからなかったこと
(頭でわかっても実感は無理!!ってこと)は、
それが、できる、できないではなく、
それをすることに、とてもエネルギーを使ったり
当たり前にできなくて、
でも、できることは、当たり前以上にできてしまう人がいること

そして、疑問にも思わなかった、「あたりまえのルール」が
実は、当たり前でなくてもいいのではないかということ

でも、そのルールがある場所では、そのルールをを守らないと
いけないから、守ったほうがいいのはわかるけど、
そっちにエネルギーを使うと、
本来のもっと大切なことに使うエネルギーをそっちに使うので
本来のこと(たとえば、勉強とか)がこぼれていってしまうことがある、
ということもわかった。

でも、それらを、どうやったら、悪い循環ではなく
良い循環の中で回していくことができるのかが
とっても難しい。。。。

私のほうが、どうやって行けばいいのか???と困った日でした
 

 

 

==========

 

★プロフィールはこちらから★
 

 

お問い合わせはこちらから

問合わせフォーム

 

Nipotoweのショップはこちら

 

こちらもつながってね

☆ Facebook
☆ Twitter

☆ 公式LINE

友だち追加  

 

 

☆ メルマガ

☆ブログ
フォローしてね!

 

個人セッション オンライン可

◆ まじかる☆佳子の迷子ホイホイ人生相談
1回1時間 16500円(税込み)

  
人生相談申込フォーム


 

ワークショップ

◆十二の月の新月満月アートセラピー

星座別新月満月のアートセラピーで

   潜在意識とつながり願いを叶えるワークショップ

詳細・申し込みはコチラから

 

 

2月の予定

【ゲリラ開催・お茶会・お話会】
【新講座準備中】

マジカルよしこと
3か月の旅に出よう!

「この世界にオンリーワンの自分の
存在に気づき
信じて進めるわたしになる
アートセラピー講座」

詳細後日発表!!
ちょっと待ってね