日光の母
まじかる☆佳子のブログへようこそ!
大晦日に
息子、イケメン病で入院しました
本当の病名は
「気胸」
今、コロナもあって病院へ行かなかったり、
検査しないでいるうちに
ひどくなってしまう人もいるらしい
「隠れ気胸」というのも目にしたので
ブログに書いてみた
やせ型体形で、20歳前後の男子が
「肺が痛い」ときは
こんな可能性もあるよって
知ってるだけでも
離れて暮らす大人たちも
何かできるかもしれないよね
========
「気胸とは、胸の中で肺を包む
胸膜(肋膜)腔の中に
空気がたまる状態
気胸になると息を吸っても
肺が広がりにくく呼吸がうまくできません。
最も多い原因は自然気胸で
10-30代のやせ形の男性に好発します。」
(日本呼吸器学会HPより)
佐藤健、
嵐の相葉雅紀、
ナインティナインの矢部浩之、
BUMP OF CHICKENの藤原基央、
俳優の白洲迅、
元NEWSのメンバーで俳優の内博貴
等が罹っていたいたとのことで
「イケメン病」と言われるようになったらしい
=========
息子の場合はこんな流れでしたよ
その後、
「歩くと息苦しい」
「肺が痛い」
と、今まで言ってきたことが
正直なところ、
「え、肺って、どこかわかってるのかな?」と思いつつも
まずは、コロナだとよろしくないので
病院に行ったところ
多分この期間は、安静にもしてたし
穴が少しふさがってたのかな?
今回痛くなる前日に、
寒い中、たくさん歩いたので
肺に負担がかかったのか?
原因は?だけど
12月30日の朝に、同じ症状が出たと。
ちょうど1か月
12月30日の朝に
朝起きてきて
今回は、前回に比べると
ぜんそくのような
気管支炎のような
と話して、
大晦日に、また病院に電話して
事情を話して病院へ連れて行くと
(聴診器の)音が違う
とレントゲンを撮ってみたら
右の肺がつぶれてる
「気胸だね」と先生の一言
部分麻酔で横腹にメスを入れ
肺に管を通して
空気が漏れていることになり
肺の穴がふさがってないことになるんだって
(たぶん)
あっという間に病室へ
感染予防の点滴
鼻には酸素
(そりゃ、肺が正常に動かなかったら苦しいものね)
本人曰く
とげが刺さったときの違和感ある痛みが
ずっと続く感じらしい
飲食は普通にしてOK
ということで
入院準備に一度家に戻り
本人希望で
パンやお菓子や買い込んでいったけど
さすがに、
切開したところが痛くて
食べられなかったみたい
その後
4日たって面会に行くと
随分元気な様子
本日検査結果次第で
穴がふさがって空気が漏れていないようなら
必要なら手術をすることもあるらしい
詳しくは↓
イケメン病
いろんな病気があるね
でも
適切な処置で楽になってよかった
【日光リトリート情報】
世界のセラピー大集合@日光リトリート
&マルシェ
日帰り希望は
プランA 1/22 4名 10:00〜14:30
プランC 1/23 4名 12:30〜16:30
日光でお泊りして
ゆっくり遊びたい方は
プランB 4名
1/22 14:30〜16:30と
1/23 10:00〜12:00
早割は1月3日までのお申し込みまで
参加費 33000円
リピーター割 28500円
※申込時に、質問・問い合わせのメッセージ欄に
①リピ割
②過去に受けた講座やセッション名
書いてね.
①②書いていないと通常料金になります
定員12名
詳細は↓こちら
★★★1月22日(土) 23日(日) 2日間★★★
世界のセラピー4人予約+ランチと夜のお誕生日イベント
https://magicalyoshiko.hp.peraichi.com/
直接の申込フォーム↓
https://ws.formzu.net/fgen/S89115055/
・・・・
予約不要マルシェの内容、出店者情報
https://magicalyoshiko.hp.peraichi.com/marche
個人セッション オンライン可
◆ まじかる☆佳子の迷子ホイホイ人生相談
1回1時間 16500円(税込み)
◆自分を生かす「わたしの強み発掘」
申込フォーム
ワークショップ
◆十二の月の新月満月アートセラピー
星座別新月満月のアートセラピーで
潜在意識とつながり願いを叶えるワークショップ