日光の母
まじかる☆佳子のブログへようこそ!

 

旅先の楽しみ

地元での人との出会い!

 

旅先で

知りたかったことがわかったとき!!

 

 

旅は人生の縮図

大切なエッセンス♡

奄美旅の始まりはココから

 

 
今回の奄美旅
 
奄美行きを決めたら
見えてきた
奄美で調べたい?
ことがわかった
 
調べたいと思ったのは、
 
①日本人南から来た説
②私が南から来た深海魚だった説
③宗教や神様がどう地域的につながるの
④日本の神様とか古代日本人
⑤アニミズムやシャーマンなど
 
いやいや
 
たくさんの疑問があるのよ(笑)
 
それ、
全部が
ここ行って
繋がりました(笑)
 
奄美大島
名瀬にある古本屋「あまみ庵」
 

前泊した宿の

「てるてるぼーず」のご主人と話してて

 

そういうことなら、

あまみ庵のご主人がくわしいよ

 

と言うので行ってみたら

本当にすごい物知りな方で

 

○○を知りたい

探してる

 

というと

 

私の知識に合わせて

どんどん本が出てくる

 

気持ちいいくらいに

何でも答えてくれた

中央の帽子をかぶったお洒落な

店主 森本さん

 

インドネシアのスラウェシ島に

 
住んでたわたし
 
なぜそんな疑問を持つようになったのか
 
 
 
わかんない(笑)
 
 
 
でも、
人生の体験からだよね
 
スラウェシ島は
 
古い昔々
インドネシアから日本に来た人々がいるはず
南方から人類はやってきた説と
 
わたしの前世が、
南から来た深海魚説を
確認するため
 
黒字で書いてある
沖縄本島
八重山諸島の
石垣島
西表島
台湾
フィリピンは、
マニラ
セブ島
ネグロス島のドマゲッティ
ミンダナオ島のダバオ
 
インドネシアの
スラウェシ島(私がいたといたとこね)
メナド
パル
 
ちなみに
私がいた20年前くらい前は
まだ
スラウェシ島のメナドのまわりには
古代魚シーラカンスがいて
 
たまに
漁に引っかかって
市場で売られて
食べられたりしてたらしい
私がいた場所たどると
 
日本へつながるし
 
チャンプルって
インドネシアでも
フィリピンでも「混ぜる」だし
 
地図を見てたら、
 
「奄美に行ってないわ」
 
と気づいた
 
そのルートや
どんな種族?

フィリピン、沖縄経由?
 
そんな疑問のもと
 
森本さんを訪ねたら
 
奄美ので、いろいろ歴史?民俗?を
調べてる?学んでる方々が
森本さんを囲んで勉強する会だったようで
 
その時の話が
なんと、インドネシアの
 
木の上に住む人の話
 
わたし
その話知ってます(笑)
 
私が住んでた
インドネシアのスラウェシ島に
そういう人たちいました
 
ということで、
私がみなさんに
インドネシアの
高床式?ではないが
 
木の上に生活する人の話や
木の上の家がどんなものかなど
お話することに
 
ドーナツもらって
お茶もらって
みなさんと白熱談義を約2時間
 
本も買えたし
知りたいことも知れたし
 
「ひとはむかし魚だった」
藤本敏夫(加藤登紀子のご主人)
という本も知った
 
今回の私の疑問に
答えてくれそうな
本、買ってきた(笑)


今回の旅では
旅先でも
 
できるだけ現地の人と
積極的にかかわらないようにしてきたから、
 
「これが旅だよねー」
 
と嬉しくなっちゃった。
 
※6月に行ったのだけど、
緊急事態宣言にはなっていなかったけど
 
もし、私がコロナに無症状でも
かかってた可能性もあるかもしれないことを
考えると
 
そして、
 
集落などでも、村でも、
今までなら
旅人と気軽に話して
お互い楽しかったようだけど
 
今回はそんな感じでもなく
散歩中などに
地元の方に声をかけるのはやめておいた
 
入り口の雰囲気も
昭和感漂う
 
 

るるぶにも出てるみたい

 

 

旅6日目

 

奄美の中心の街

名瀬でレンタカーを借りて

龍郷地区の宿へ向かう

 

(島の一番南の瀬戸内から

北上している)

 
夜は、
油そうめんが食べたいが、
お店で食べるほどお腹もすいてないので
 
スーパーへ!!
 
これも旅の楽しみねー
 
さつま揚げがおいしい
 
薩摩だものね
 
スーパーも楽しい
 
 
 
とにかく有名 スーパービックⅡ
 
安くて新鮮
海なし県のわたしには
これ見てるだけでも楽しくて仕方ない
 
 
反対だ!

 

今回のお泊りはこちら

 

 

愛かな工房さん

泥染め体験もできて、放課後デイサービスもやってる

わたしには興味津々のお宿

 

 

 

 

つづく


【お知らせ】

Taro Yamamoto

●「あなたのための世界で一枚 imaここArt」

あなたのためにだけ描く

描きおろしの1枚 販売(受注生産)

 

お気軽に

お問い合わせくださいね

問合せフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S49688647/

 

 

●新月・満月に描く

Blue Moon さんの特別販売作品

 

・・・・・・・・・

 

【12月 募集開始】

 

①12月20日

今年の汚れは今年のうちに

今年を振り返り、

良き来年を迎えましょう!!

 

内藤見本市

金券使用できるアートセラピーワーク!

ぜひご参加ください―

 

 

 

 

12月の満月とその次の新月の流れと

アートセラピーで自分の心に教えてもらいましょう

 

 

 

日光リトリート

12月22日 日光でモノリナとタングドラム

美人食ランチ会

https://ws.formzu.net/sfgen/S28138483/

 

内容はこちら↓

 

 

 

 

近日開始予定の

エジプシャンカード2022年

 

 

今後の予定

●1月11日 初夢のアートセラピー

 

●1月22日、23日の 冬の日光リトリート

まじかる☆佳子お誕生日企画

 

「自分にご褒美あげちゃって!!

 世界各国4種のセラピーと美人食薬膳ランチ」

当日予約なしで来ても楽しめる

まじかるnaバザールも同時開催

 

 


★★★★★★★★★


フォローしてね!

 

こちらもつながってね

Facebook
 メイン投稿

 

Twitter
 たまにつぶやく(笑)

 

友だち追加  

ID検索は @mtb1182a
 ゲリラ開催のお知らせはココが早い

個人セッション

ZOOMでのオンラインもOK

 

◆日光の母◆
 まじかる☆佳子の人生相談
1回1時間 16500円(税込み)

  
  あなたの悩みに合わせて、
  私にできることのすべての中から
  解決していきましょ 
人生相談申込フォーム

 


お問い合わせフォーム

 

 

前のブログもよろしくね