来週月曜日6月20日は満月

翌日6月21日は、1年で一番昼間が長い日「夏至」


夏至は、

銀河系の中心【太陽】に地球が一番近づく、サンエネルギーが一年で最も大きい日、陽極まるとてもパワフルな時です。


太陽がなければ人は生きていくことができません。

人間のエネルギーの源なのですね。



太陽の陽エネルギーは、頭の上にある「百会」というツボから入ってきます。

陰のエネルギー(地のエネルギー)は

足の裏にある「湧泉」というツボから入ってきます。



その陽と陰のエネルギーは、おへその少し下あたりの「丹田」で融合して、バランスをとりながら、生命活動を起こしていくのです。


近日、頭痛や体調不良で困っている方は


太陽の陽エネルギーがたくさん降り注いでいたので、強すぎてしまったのかもしれません。


たぶん、陽エネルギーが、頭のあたりでとまったまま、ぐるぐるしているのです。


このような時には


頭の上から、太陽エネルギーが入ってきて、そのまま喉や胸を通って、「丹田」(おへその少し下の奥)まで降りてくるように、感じてみると良いですよ。


同時に足の裏からの陰エネルギーを感じ


「丹田」に手を置いて、陰と陽が融合していくイメージをしてみてください。

赤オレンジの光の球が、ぐるぐるまわる感じですね。


イメージが上手く出来ない方は、自分の手で、エネルギーのラインをなぞるようにしてみましょう。

頭痛や頭がなんだかぼーっとする…という方はとくに、頭から下に向かってなでおろすように。

最後、丹田に手を置く時にも、下腹をぐるぐるとなででみてくださいね。


この、「陰」と「陽」の融合を夏至にしっかりすると、2016年後半、大きな変化を受け取ることができます。

この後にご案内している、『離れていてもエネルギーで繋がりましょう!【夏至の瞑想会】(無料)』もご覧ください。


この世の中は、いろんなことが、「陰」と「陽」でできています。

世の中だけではなく、あなたの中にも、かならずや、相反するふたつの性質があります。


眠ると起きる、食べると排泄、雑と丁寧、動くと止まる、話すと聞く などなど。


中には、その差が素敵な個性となることもありますけど、行き過ぎればバランスを崩し、自分や人間関係が崩壊してしまうことも。


陰も陽も、どちらかが大きくなりすぎると、偏って、人生上手くいかなくなります。


私は昔、ストイックだったいろんな過去があります。

いまではそれも良い経験ですが、当時を振り返ると、バランス偏っていたなぁ、と思います。


自分がこれがいい!と思ったもの以外は、反射的にバッテンつけたくなる心だったんです。



がんばった自分の努力は、なかなか実らなかった時期です。

実るどころか、周りから崩される…のようなことも多々^^;


バランスを整えることをしてから、人生は大きく好転していきました。



このお話しに何かを感じた方はとくに、これからきっと、陰陽バランスについての大きな転換の時です。


どうぞこの夏至をきっかけに、自分に何か、変化を感じてみてください。