日光からこんにちわ。

今日は、先日の新月瞑想会とアートセラピーで行った
「春分お宝マップ」のビジョンマップのこと。

前回は、ペラペラめくって無意識の中に眠っている
自分を知るためのもの。

今回は、自分のビジョン、夢、こうなりたいと願うようになっていくために
作るビジョンマップ。

毎回19時開始のワークショップ。

参加者で遅れて参加される方がいたこと、
今回は20時25分に新月を迎えることもあり、

前半に、ビジョンマップの意味、作り方等の話、
牡羊座新月の持つ意味や、新月の願い事の話、
前回の振り返りやかっじていることなど、
参加者の方々一緒になって、

最近そっとぼーちぇさんに
新入荷の話題の「こんぶちゃ」のコーディアルをいただきながらお話タイム。

20時過ぎに参加者全員そろって
瞑想をして、自分のなりたい姿をイメージして、
20時30分から一斉に、切り抜き、貼りつけ作業へ。

前回作成して、その後自分で感じたものを追加で貼って
、それでOK,今回は特に作成しないという方、

前回は貼りつけたいものがどんどん見つかったけど、
今回はピンとくるものが見つけにくいという方、

自分の夢がとても明確で、
その夢を実現するために、イメージも明確にしたものを
持参して、パワーあるビジョンマップを作った方、

それぞれが、それぞれのビジョンマップです。


前回のものと合体して、いつのまとまり感あるものに


自分の「こうなりたい」を更にイメージ化した写真を使って、
より明確なアプローチ


ペラペラめくりで気になるものから切り貼り
(光反射で見えにくいのですが・・・)

ビジョンマップは、

いつでも作ってOKなもの。

悩んだときに作っても、自分が何を求めているのか、
何をしたいのかが浮かび上がってきます。

切っている時は気づかなくても、作品になって気づくこと、
飾っておいて数日たって気づくこともある面白いビジョンマップ。

ビジョンマップのその後が楽しみです♪