日光からこんにちわ。
今日は寒い!!やっといつもの冬のような感じです。
今日は、先日誕生日を迎えたので、氏神様の日光二荒山神社へ
無事年女を迎えることができたことの感謝と報告のお礼参りに行ってきました。
なんだかんだ、風邪ひいたり、車ぶつけて首を痛めたり、
子育て他、色々な心配、悩みはあるけれど、
無事、新しいサイクルを迎えることができたことに感謝し、
今までのこと、今日まで生きてこられたこと、特に大きな問題もなく
家族も元気で過ごすことができていることへの感謝などの参拝を
したくて行ったのですが、日陰の多い場所の為、
道路がツルツル(ヒエェ~)。

常行堂の鎖樋(くさりとい)が、凍ってた

常行堂
いつも車を止めている場所は、スケートができるようなアイスバーンだし、
狭いし、普通の運転では危なすぎて、
行ったものの直ぐに引き返し、別の場所に何とか車を止めて参拝してきました。
このところ、寒波の影響で寒い日がおおいとのこと。
日中雪がとけた道路が、夜の寒さで凍結します。
雪景色の日光も大変ステキですが、
二社一寺も場所も、その他も場所によってはかなり凍結していたりします。
ぜひ、お気をつけてお越しください。


二荒山神社 本堂

親子杉(写真がたてになりません・・・)

今日は寒い!!やっといつもの冬のような感じです。
今日は、先日誕生日を迎えたので、氏神様の日光二荒山神社へ
無事年女を迎えることができたことの感謝と報告のお礼参りに行ってきました。
なんだかんだ、風邪ひいたり、車ぶつけて首を痛めたり、
子育て他、色々な心配、悩みはあるけれど、
無事、新しいサイクルを迎えることができたことに感謝し、
今までのこと、今日まで生きてこられたこと、特に大きな問題もなく
家族も元気で過ごすことができていることへの感謝などの参拝を
したくて行ったのですが、日陰の多い場所の為、
道路がツルツル(ヒエェ~)。

常行堂の鎖樋(くさりとい)が、凍ってた

常行堂
いつも車を止めている場所は、スケートができるようなアイスバーンだし、
狭いし、普通の運転では危なすぎて、
行ったものの直ぐに引き返し、別の場所に何とか車を止めて参拝してきました。
このところ、寒波の影響で寒い日がおおいとのこと。
日中雪がとけた道路が、夜の寒さで凍結します。
雪景色の日光も大変ステキですが、
二社一寺も場所も、その他も場所によってはかなり凍結していたりします。
ぜひ、お気をつけてお越しください。


二荒山神社 本堂

親子杉(写真がたてになりません・・・)
