日光からこんにちわ。
最近、いろんな夢を見ます。
昨年の冬至から、色々と変化してきている自分を感じます。
何度か、ブログにも書いていますが、
今年は気持ち的に区切りの年と思っているところがあります。
申年は、年女の私にとって、4サイクルのスタートの時でもあり、
未年の息子は、1サイクル終わって、大人へ向かっていく年へ入ってきました。
別居、離婚して息子を一人で育てることになった時、
心のどこかで「男になる」と決めて気もします。
もともと、男性性優位でしたが、いろんなことで
「女性らしさ」とか持たないようにというのか、持てなかったというのか、
私の場合は、あったら子育てができていなかった気もします。
男親も一緒にやらなければいけない思い、
息子が男の子だから余計にその思いもあったかもしれないし、
男の子と遊ぶのだから、スカートなんて履いていられない(^^;)
どこにでも行ける格好(河原や、川、など)で、
スニーカーなどどこにでも行ける靴、
保育園の卒園式で、久しぶりに口紅塗ったら
「お母さん、口から血が出てる」と言われたくらい(笑)
でも、アートセラピーを学びだして
男性性や女性性について、自分の過去の出来事や、
自分の好きな面、嫌っている面(シャドウ)、外向けの顔(ペルソナ)など
嫌でも暴かれて(^^;)いくのだけれど、そこでやっぱりでてきた「女性性」。
私の課題の一つです。
また、その時は、エネルギーヒーリングも学んでいて、そこでも、「女性性」は課題(^^;)
数年前から、意識下にでてきた「女性性」。
意識ではわかっていても、どうにも変えにくい、どこかにブロックも入ってきます。
そういうものが人生の課題(^^;)。
それが、最近、変化しているというか、崩れてきているのを感じます。
もともと、アートセラピーや、ヒーリングを学ぶ時に縁があったのが
江の島神社。この時は、息子は、知人の行う冬休みの西表ツアーに参加し
私一人の自由時間ができたので、
海が見たかった事、神様カードに出てきた宗像三姉妹の祀られている
江の島神社に行ってみようと、思いつき、息子が生まれてからは初めての一人旅で
神様カードに出た江の島神社と船旅しようと、江ノ島と気になっていた横浜の
ある場所へ行きましたが、その後色々と私の人生変化があり現在に至ります。

今回は、知人と行く鎌倉旅で、江ノ島に行こうと思っていたのが
息子の体調不良で行けなくなり、そのあとすぐに、12月の冬至の時に
江ノ島で参加して見たかったアートワークのイベントがあったので、
それに参加しながら、江ノ島へのお礼参りに行くことにしました。
このタイミングも、すべて、よい流れでとんとん話は決まり、江の島神社で出会った
龍は、今年の私のテーマになりました。
なぜか今までは、どちらかといえば苦手だった「龍」が、私の心にのこり、
江の島神社の帰りに「龍」を探していたら、目に留まった天然石のお店で
「龍」に関係するものないですかと聞いてみました。私の想像する、イメージした
石には会えませんでしたが、生年月日から四神の守護神をみてもらったら、
「青龍」がでてびっくり。
江の島神社をお参りした後、海に降りて江の島神社の岩屋へ入り、
岩屋を出て前の岩場の海で、夕日が沈むのを見て、エネルギーをたっぷりもらって、
メッセージもいただき、宣言もしてきました。
その日の夜は、瞑想をして、翌朝不思議な体験をしてのですが、
この時は、なぜかギリシャ神話のゼウス神が出てきて
女性性を大切にすることや、女性性がきれいに花開くように、おまじないをかけてくれました。
とても気持ちの良い、まったりとした時間を過ごすことができ、
その日は、楽しみにしていたアートワーク♪
気になる天然石からブレスレットを作って、その色と同じ色で
絵を描く(というか、自然に沿って色を乗せていくというか〉、
そういうアートワーク。
これがまた、今回の旅の集大成のように、
私にとってのカタルシスアートになりました。
自分の中の、燃えるような炎のエネルギー、
人をも、焼き尽くすエネルギーをだし、鎮火させ、
新しい混沌とした世界を生み出す時間で、とっても気持ちよかったぁ。
そういう私の変化に合わせたように、
夢も変わっていくのが自分でもわかります。
そして、目覚めたときの穏やかさが、今年に入ってからは
とても穏やかです。
夢と、自分の変化についても、またそのうち、書いていけたらと思いますが、
今年の最初の夢はこんなでした。
※下線の引いてあるものは、夢を読む時に気になるモチーフ
●新年最初に見たのはチョコレートケーキ
気に入った飾りつけにならず「えー、ちがうのにぃ~」と思う夢
●そのあとに見た夢は、舞台はアジアの自然の中っぽい。
川にいた息子に、ニシキヘビが右側から巻き付いていき、無理やりはがしてもはがれない。
で、そこにいた現地のおじさんが、ヘビを切り落とすも、
右手首に巻き付いた部分は取れずに、なんとか取り外すと
赤く、締め付けた跡が残ってる。
●お坊さんが出てきて、おばさんが、お香のようなものに火をつけ、
数人の知人とお話を聞くときに地震がきて、けっこう長い時間揺れていた夢。
これは、初夢ワークで描いたもの(手前の絵)
アートセラピストですが、絵は下手です(^^;)

蛇、まき付く、右側など、いくつかのキーワードから
自分の状態や、メッセージを受け取りますが、
自分の夢は、客観的にみる事は難しいので、
「なんとなく、こんなかんじかな」位で受け取ります。
ただ、目覚めたときの気づきやメッセージは、自分の無意識からのメッセージなので
自分に腑に落ちるメッセージや、自分を整理する言葉のことが多いので、
寝起きのメッセージは、そのまま受け取っています
最近、いろんな夢を見ます。
昨年の冬至から、色々と変化してきている自分を感じます。
何度か、ブログにも書いていますが、
今年は気持ち的に区切りの年と思っているところがあります。
申年は、年女の私にとって、4サイクルのスタートの時でもあり、
未年の息子は、1サイクル終わって、大人へ向かっていく年へ入ってきました。
別居、離婚して息子を一人で育てることになった時、
心のどこかで「男になる」と決めて気もします。
もともと、男性性優位でしたが、いろんなことで
「女性らしさ」とか持たないようにというのか、持てなかったというのか、
私の場合は、あったら子育てができていなかった気もします。
男親も一緒にやらなければいけない思い、
息子が男の子だから余計にその思いもあったかもしれないし、
男の子と遊ぶのだから、スカートなんて履いていられない(^^;)
どこにでも行ける格好(河原や、川、など)で、
スニーカーなどどこにでも行ける靴、
保育園の卒園式で、久しぶりに口紅塗ったら
「お母さん、口から血が出てる」と言われたくらい(笑)
でも、アートセラピーを学びだして
男性性や女性性について、自分の過去の出来事や、
自分の好きな面、嫌っている面(シャドウ)、外向けの顔(ペルソナ)など
嫌でも暴かれて(^^;)いくのだけれど、そこでやっぱりでてきた「女性性」。
私の課題の一つです。
また、その時は、エネルギーヒーリングも学んでいて、そこでも、「女性性」は課題(^^;)
数年前から、意識下にでてきた「女性性」。
意識ではわかっていても、どうにも変えにくい、どこかにブロックも入ってきます。
そういうものが人生の課題(^^;)。
それが、最近、変化しているというか、崩れてきているのを感じます。
もともと、アートセラピーや、ヒーリングを学ぶ時に縁があったのが
江の島神社。この時は、息子は、知人の行う冬休みの西表ツアーに参加し
私一人の自由時間ができたので、
海が見たかった事、神様カードに出てきた宗像三姉妹の祀られている
江の島神社に行ってみようと、思いつき、息子が生まれてからは初めての一人旅で
神様カードに出た江の島神社と船旅しようと、江ノ島と気になっていた横浜の
ある場所へ行きましたが、その後色々と私の人生変化があり現在に至ります。

今回は、知人と行く鎌倉旅で、江ノ島に行こうと思っていたのが
息子の体調不良で行けなくなり、そのあとすぐに、12月の冬至の時に
江ノ島で参加して見たかったアートワークのイベントがあったので、
それに参加しながら、江ノ島へのお礼参りに行くことにしました。
このタイミングも、すべて、よい流れでとんとん話は決まり、江の島神社で出会った
龍は、今年の私のテーマになりました。
なぜか今までは、どちらかといえば苦手だった「龍」が、私の心にのこり、
江の島神社の帰りに「龍」を探していたら、目に留まった天然石のお店で
「龍」に関係するものないですかと聞いてみました。私の想像する、イメージした
石には会えませんでしたが、生年月日から四神の守護神をみてもらったら、
「青龍」がでてびっくり。
江の島神社をお参りした後、海に降りて江の島神社の岩屋へ入り、
岩屋を出て前の岩場の海で、夕日が沈むのを見て、エネルギーをたっぷりもらって、
メッセージもいただき、宣言もしてきました。
その日の夜は、瞑想をして、翌朝不思議な体験をしてのですが、
この時は、なぜかギリシャ神話のゼウス神が出てきて
女性性を大切にすることや、女性性がきれいに花開くように、おまじないをかけてくれました。
とても気持ちの良い、まったりとした時間を過ごすことができ、
その日は、楽しみにしていたアートワーク♪
気になる天然石からブレスレットを作って、その色と同じ色で
絵を描く(というか、自然に沿って色を乗せていくというか〉、
そういうアートワーク。
これがまた、今回の旅の集大成のように、
私にとってのカタルシスアートになりました。
自分の中の、燃えるような炎のエネルギー、
人をも、焼き尽くすエネルギーをだし、鎮火させ、
新しい混沌とした世界を生み出す時間で、とっても気持ちよかったぁ。
そういう私の変化に合わせたように、
夢も変わっていくのが自分でもわかります。
そして、目覚めたときの穏やかさが、今年に入ってからは
とても穏やかです。
夢と、自分の変化についても、またそのうち、書いていけたらと思いますが、
今年の最初の夢はこんなでした。
※下線の引いてあるものは、夢を読む時に気になるモチーフ
●新年最初に見たのはチョコレートケーキ
気に入った飾りつけにならず「えー、ちがうのにぃ~」と思う夢
●そのあとに見た夢は、舞台はアジアの自然の中っぽい。
川にいた息子に、ニシキヘビが右側から巻き付いていき、無理やりはがしてもはがれない。
で、そこにいた現地のおじさんが、ヘビを切り落とすも、
右手首に巻き付いた部分は取れずに、なんとか取り外すと
赤く、締め付けた跡が残ってる。
●お坊さんが出てきて、おばさんが、お香のようなものに火をつけ、
数人の知人とお話を聞くときに地震がきて、けっこう長い時間揺れていた夢。
これは、初夢ワークで描いたもの(手前の絵)
アートセラピストですが、絵は下手です(^^;)

蛇、まき付く、右側など、いくつかのキーワードから
自分の状態や、メッセージを受け取りますが、
自分の夢は、客観的にみる事は難しいので、
「なんとなく、こんなかんじかな」位で受け取ります。
ただ、目覚めたときの気づきやメッセージは、自分の無意識からのメッセージなので
自分に腑に落ちるメッセージや、自分を整理する言葉のことが多いので、
寝起きのメッセージは、そのまま受け取っています