日光からこんばんわ。
今日も雨が結構な雨音で降っています。
梅雨に入ってから、じめじめした天候が続き、
体中の悪いところがいっぺんに出てくるような感じの日々。
梅雨に入ってから、私自身も、なんだか、疲れが抜けず、
いつも重い感じで、寝てもすっきりしない。
更年期か?と思いながらも、なんとなく、自分の心の中では
原因はわかる気がする・・・。
だから、明日は夏至の力で、体にたまった悪いものを
追い出したい!!
6月22日 夏至です。
朝4時25分日の出 一番日の当たる時間の長い日です。
朝日にあたって、浄化したい!! けど、見られるかなぁ。
夏至は太陽信仰では、1年のサイクルで
最も太陽の光のエネルギーを受ける特別な日。
夏至の日の日の出は特別な波動が出ている日。
自分自身のエネルギーを高めるにも良い日です。
今年半年の悪いもの、浄化して
見ませんか?
瞑想や、神社に行ってみる、神棚に手を合わせる、太陽の光を浴びてみる
ちょっとだけ夏至を意識して、夏至のエネルギーで半年の疲れ、悪いものを
追い出してみませんか?
今日も雨が結構な雨音で降っています。
梅雨に入ってから、じめじめした天候が続き、
体中の悪いところがいっぺんに出てくるような感じの日々。
梅雨に入ってから、私自身も、なんだか、疲れが抜けず、
いつも重い感じで、寝てもすっきりしない。
更年期か?と思いながらも、なんとなく、自分の心の中では
原因はわかる気がする・・・。
だから、明日は夏至の力で、体にたまった悪いものを
追い出したい!!
6月22日 夏至です。
朝4時25分日の出 一番日の当たる時間の長い日です。
朝日にあたって、浄化したい!! けど、見られるかなぁ。
夏至は太陽信仰では、1年のサイクルで
最も太陽の光のエネルギーを受ける特別な日。
夏至の日の日の出は特別な波動が出ている日。
自分自身のエネルギーを高めるにも良い日です。
今年半年の悪いもの、浄化して
見ませんか?
瞑想や、神社に行ってみる、神棚に手を合わせる、太陽の光を浴びてみる
ちょっとだけ夏至を意識して、夏至のエネルギーで半年の疲れ、悪いものを
追い出してみませんか?